1,800円以上の注文で送料無料

使える英語は「読む」から身につく英語楽読法 の商品レビュー

3.5

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

トップダウンスパイラル法で英語を勉強から使うへパラダイムシフトする。 英語は手段 日本語は自然を主体にしたあるを重んじ、英語は人を主体にしたするを重んじる→個々人が主体として行動することが重要➡︎英語のビジネス書を読む 勉強は危険→本当にやりたいこと、やるべきことから逃げる為の言い訳に使われる 返り読みはしない/日本語にする癖をなくす

Posted byブクログ

2013/07/13

英語を勉強するのではなく、使うようにする。いちいち和訳しない。タイトル、目次、前書き後書き、見出し、要約、本文の順に全体を捉えてから本文に入る。

Posted byブクログ

2013/04/28

英語を真面目に「勉強」していきたいタイプの人は合わないかもしれません。 もっと気楽にパラパラ何度も読んでいきなさい、わからない単語は読んでいる内に文脈から理解できるよ、というのが著者の言いたいことなので。 読む際に日本語にいちいち訳さないで、英語の順番のまま読むことを推奨して、...

英語を真面目に「勉強」していきたいタイプの人は合わないかもしれません。 もっと気楽にパラパラ何度も読んでいきなさい、わからない単語は読んでいる内に文脈から理解できるよ、というのが著者の言いたいことなので。 読む際に日本語にいちいち訳さないで、英語の順番のまま読むことを推奨して、そのコツも順番に掲載されており、たしかにこの方法を取り入れれば読むこともできるだろうし、スピードも速くなるだろうと思いました。 一つの本を一文ごと訳してじっくり読み、最初から最後まで一直線に読むボトムアップ、リニア方式ではなく、 タイトル→目次→あらすじ、あとがきを何度も読んで大筋を理解した上で、 本文を何度も読んでいく、トップダウン・スパイラル方式を推しています。 ただ、本の冒頭に書いてあるのですが、中学、高校の内容をある程度覚えている読者に対して書かれている内容なので、中学レベルの一部しか覚えていない人にとっては、いやいやわからないよそんなレベルじゃ、という事もでてくると思います。 最低でも中学英語の内容を理解した人であれば、読んでいてためになる内容だと思いました。 あと、主に洋書の中でもビジネス書に絞った本であることに注意。

Posted byブクログ

2013/04/15

トップダウン・スパイラル法はちょっとやってみようかという気になった。もう一冊くらい実践例があるとなおよいと思った。

Posted byブクログ