1,800円以上の注文で送料無料

瑠璃色にボケた日常(2) の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/25

1巻同様奇妙な味わいの作品 背景はシリアスなのに 登場人物たちがとてもまともで でありながらちゃんとライトノベルのコメディとしても機能している ひとつひとつはごくごくふつうなのだが 組合せの妙というべきか不思議な面白さ

Posted byブクログ

2013/10/16

一投入魂 新キャラ表紙の子がええこ、んだけどキャラそれぞの掘り下げが欲しいなと思った第二巻。忘れた頃に3巻期待

Posted byブクログ

2013/06/24

 関西からの新たな刺客により、物語はさらに「コント」「下ネタ」「ツッコミいじり」という武器を兼ね備えた。  そうしてお笑いの道へと先進する高巳。ボケ3ツッコミ1という恐るべきアンバランスのなか、彼はその正道を歩めるのか。続巻に期待がかかるところである。  本当は星5つを付けたい...

 関西からの新たな刺客により、物語はさらに「コント」「下ネタ」「ツッコミいじり」という武器を兼ね備えた。  そうしてお笑いの道へと先進する高巳。ボケ3ツッコミ1という恐るべきアンバランスのなか、彼はその正道を歩めるのか。続巻に期待がかかるところである。  本当は星5つを付けたいところなのだけど、ややぎこちなく見える箇所もあり、物語が少しメインストーリーに固化し過ぎている(幅が狭い)ところもあったので星4つ。  とはいえ、新人作家さんとして見返してみると、この安定した描き方は末恐ろしいものを覚える。普通に面白かった。MF文庫の編集部が優秀なこともあるのかな。

Posted byブクログ

2013/05/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

幽霊とお笑いとが合わさった青春バトル?物語、2巻。 新キャラ登場です。 1巻では瑠璃と翠がボケ、孝巳がツッコミでしたが 新キャラである柘榴もボケの位置に。 しかも下ネタの方向が多いw お笑いと幽霊って案外相性がいいのかもと思える作品。 今回はポロリもあるよ!

Posted byブクログ

2013/03/02

新キャラ登場。翠を差し置いて表紙でしたがなかなかにいいキャラでした。今回だけかと思ったけどちゃんと続きでも出てきそうで何より。ツッコミ1ボケ3と孝巳の心労がとどまるところを知らないがみんな可愛い娘だからいいんじゃないかな(他人事)。もう一人くらいツッコミ欲しい気もするが、私的には...

新キャラ登場。翠を差し置いて表紙でしたがなかなかにいいキャラでした。今回だけかと思ったけどちゃんと続きでも出てきそうで何より。ツッコミ1ボケ3と孝巳の心労がとどまるところを知らないがみんな可愛い娘だからいいんじゃないかな(他人事)。もう一人くらいツッコミ欲しい気もするが、私的には畳み込まれるボケの応酬にツッコむ奮闘ぶり(=かき回されぶり)を楽しみたいから増員はどうだろう。

Posted byブクログ

2013/02/26

挫折してお笑いに転向した野球少年が、銀行跡に出没するという頭取なる怪人の謎にはまるところから始まる、お笑い霊能バトルの2冊目。 シリアスとコメディがあたかもボケとツッコミのようにかみ合って良い感じで、登場するキャラクターにも無駄なものがいないのにも好感。

Posted byブクログ