1,800円以上の注文で送料無料

うっかり結婚生活 コミックエッセイ の商品レビュー

2.7

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2019/03/07

引っ越し作業をしているときに出てきたので途中で読むのを中断していたのを最後まで読んだ。(2019年3月6日)

Posted byブクログ

2019/10/28

整理の本で彼女の存在を知り、アマゾンで検索し、購入。 結婚って大変なんだなとつくづく思う。 結婚は他人と他人・・・ いろいろあって夫婦は成長するのだと・・ 妙に納得

Posted byブクログ

2016/12/23

どうして表紙の旦那さん裸に蝶ネクタイなんだろう…その疑問、読んでみて納得!! サクっと気楽に読めた一冊。

Posted byブクログ

2018/09/06

2016/11/13読了 もっと面白いかと思ったら(実用的な何かが書かれてある、ユニークな夫婦のエピソードがある) 旦那がこれ以上とないだめんずで裸族で屑 というかただただ酷い男で、読んでいてとてもムカムカした。 ルールも何もない、ただ「そこにいる」ダメ男を 生活ではなく「飼育...

2016/11/13読了 もっと面白いかと思ったら(実用的な何かが書かれてある、ユニークな夫婦のエピソードがある) 旦那がこれ以上とないだめんずで裸族で屑 というかただただ酷い男で、読んでいてとてもムカムカした。 ルールも何もない、ただ「そこにいる」ダメ男を 生活ではなく「飼育」するって、それは幸せなのだろうか。 どうしてこの本を書こうと思ったのだろうか、、、 理解できないし、読んでいてこういう夫婦もいるんだろうが、やっぱり私には異世界のように感じた。

Posted byブクログ

2016/09/05

部屋をゴミ屋敷にし、室内では全裸という年下の男と結婚した女性の実録コミック。 不潔を嫌う女性が多いという常識を打ち破って結婚された作者に敬意を表します。

Posted byブクログ

2015/06/26

評判悪かったので、ちょっとドキドキしながら読みましたが私的には「いいんじゃないの、そういう結婚も」って思います。夫婦のカタチは人それぞれ。当人同士が良ければそれで良いわけで。ただ、参考になるかと言えば??

Posted byブクログ

2014/06/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

整理本を読んでから私の心の師匠になった(勝手にした)石田暁子さん。 旦那さんはなかなか濃い方(失礼?)だ。 元ごみ屋敷住人で、裸族で、不眠症…。 最も衝撃だったのは旦那さんの洗濯物の干し方。 あの発想はないなぁ。除湿機って…。すごい。 予想している範囲を軽々と飛び越えてくれる相手との共同生活は、驚きと発見の日々。 結婚って大変だなぁ。精神修行だな。 なんて思ってしまう私はまだまだ大人とは言えないな…としみじみ感じた。

Posted byブクログ

2013/11/12

読む分には面白かったけど、池田さんが不憫に思えて☆1つです。 一人暮らしで自活していた旦那さんの生活力がなさすぎでびっくり。 休職中で生活費も6万?出すだけで家事は一切しない(まともにできないので頼めない)。これって家賃にも満たないですよねぇ。 これならわざわざ結婚しなくてもよ...

読む分には面白かったけど、池田さんが不憫に思えて☆1つです。 一人暮らしで自活していた旦那さんの生活力がなさすぎでびっくり。 休職中で生活費も6万?出すだけで家事は一切しない(まともにできないので頼めない)。これって家賃にも満たないですよねぇ。 これならわざわざ結婚しなくてもよかったんじゃ…?と他人事ながら心配してしまいました。 妻が養ってあげる系だと思えばいいのか。

Posted byブクログ

2013/10/21

めんどくさがりやな2人が結婚した。 結婚生活が上手くいく秘訣とは? もともと違う生活をしていた2人が一緒に暮らしていくことは、誰にとっても大変だと思います。 この本では、そんな結婚生活が上手くおくれるちょっとした工夫がのっています。 経験から導き出されたコツ。参考になる人も多い...

めんどくさがりやな2人が結婚した。 結婚生活が上手くいく秘訣とは? もともと違う生活をしていた2人が一緒に暮らしていくことは、誰にとっても大変だと思います。 この本では、そんな結婚生活が上手くおくれるちょっとした工夫がのっています。 経験から導き出されたコツ。参考になる人も多いと思います!

Posted byブクログ

2013/09/10

2013.9.10立ち読み 元汚部屋住人の作者が、ゴミ部屋住人の男性と結婚。 結婚までの成り行きと、結婚後の生活(家事の分担など)について描かれている。 この旦那様、裸族で、基本家事は一切せず、周りにどんどんゴミを散らかすというかなりのツワモノ。 しかも結婚前は身体から悪臭って...

2013.9.10立ち読み 元汚部屋住人の作者が、ゴミ部屋住人の男性と結婚。 結婚までの成り行きと、結婚後の生活(家事の分担など)について描かれている。 この旦那様、裸族で、基本家事は一切せず、周りにどんどんゴミを散らかすというかなりのツワモノ。 しかも結婚前は身体から悪臭って…穏やかなところが良いとはいえ、これはどうだろうか。 そんな旦那様に、褒めて伸ばす方法で家事の協力をさせる池田さんが涙ぐましいけれど、洗濯終わったままの形で干したり、皿洗いの仕方も知らない旦那様を見てると、全然笑えなかった。 ほんとうっかりだよ…

Posted byブクログ