恋の靴音 の商品レビュー
★3.6 靴屋さんシリーズ2冊目。面白かった!こっちのカプ好きー萌えました。表紙や最初の印象から、翔太ってかっこいい系の子かと思ったけどめっちゃ可愛かった!この2人の話もっと読みたかった〜。一番最後の話思ってた受け攻め逆で無理ー(笑)
Posted by
▼あらすじ 高級洋靴店に勤務する住田が出会ったのは、靴のかかとを踏んだ生意気な高校生・藤澤。 高級靴を荒く扱う藤澤に怒る住田だったが、彼がかかとを踏む理由を知ってしまい──…。 表題作の二人の話のほか、3カップルの話を収録。 恋する靴屋シリーズ! *** 待望の靴屋シリー...
▼あらすじ 高級洋靴店に勤務する住田が出会ったのは、靴のかかとを踏んだ生意気な高校生・藤澤。 高級靴を荒く扱う藤澤に怒る住田だったが、彼がかかとを踏む理由を知ってしまい──…。 表題作の二人の話のほか、3カップルの話を収録。 恋する靴屋シリーズ! *** 待望の靴屋シリーズ第二弾!…な、筈なのに気が付いたらホストの話になってて読み終わってから「あれ?」って気が付きました(笑) 靴と関係があるのは表題作のみで、あとはサブキャラ達の過去だったり未来だったり…とりあえず表題作以降は靴は全く関係無いお話だったのでちょっぴり残念。 個人的にはやっぱり表題作が一番面白いと感じました。 何より靴に関係のあるお話ですし、思わず笑ってしまうような二人のやり取りなど読んでいて楽しかったです。 (それにしても靴屋のゲイ率の高さ…笑) あとは主従×王子の話も結構楽しく読めました。 というか別に面白くないお話など一つも無いんですが、前作『恋のつま先』が個人的にツボ過ぎた為に今回はそれほど萌える部分は無かったかなぁ…というところ。 でも一冊に4つもお話が入っているのにどれも展開の広げ方が上手く、違和感無く読めるのでさっきも言いましたが面白くないという事はないです!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「恋の誘惑」から読み始め、「つま先」を読んで、最後にこちらを。 靴屋シリーズを期待して読んだら、靴屋さんの話は最初だけなのですね。 矢張り、最初の話が一番萌えました。 しかし、この靴屋さん、店員がほぼゲイって(笑) 住田さんは最後の砦的な感じだったのに、破られてしまった。 他は、鷹場さんの義理の弟さんの話と、新宿くんのホスト時代の同僚二人の話。二人のうち片方のヒカルさんは、本当同僚というだけで靴屋さんのお話とは全く被らないかも。もうひとかたは、新宿くんが飲んでたお店のママ(?)です。女装に目覚めちゃったって事?? で、ただ甘い話も乙女ゲー的なベタ惚れされる話も得意ではない筈なのに、何故靴屋さんシリーズがこんなに好きなのか考えてみたのですが、皆が靴を大好きだからでした。 何か物に対して、異常に愛情を注ぐ話が好きなのです。 まあ、だからオタクなんですけどね(笑) あと、鷹場さんみたいな、不屈のセレブ攻めも好きです。 鷹場さんも妬くけれど、別れるとか全く考えてないので大好きです。 これはこれで面白かったけれど、靴屋シリーズを期待していたのとホストが不得手なので、☆一個マイナスで。 また続き、描いて下さらないだろうか。
Posted by
帯とタイトルにだまされた感。 大好きな靴屋がシリーズになったか!と思ったのに……残念ですwww ほかの収録作も靴屋と繋がってはいて(かな~り細い糸だけどw)それぞれよかったんですが、期待してたのはガッツリと靴屋なわけで……。 や、うっすらと繋がってる以上はシリーズって言ってもい...
帯とタイトルにだまされた感。 大好きな靴屋がシリーズになったか!と思ったのに……残念ですwww ほかの収録作も靴屋と繋がってはいて(かな~り細い糸だけどw)それぞれよかったんですが、期待してたのはガッツリと靴屋なわけで……。 や、うっすらと繋がってる以上はシリーズって言ってもいいのかもだけど……。 靴屋が好きすぎて今はこんな感想しか上げられない。 ちょっと落ち着いてからもう1回読みなおしてみるよ、うん。だって嫌いじゃないんだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
靴屋さん続編(スピン)きたー!!!!!と思ったら最初だけ…だった…靴屋さんシリーズ好きなので残念…。でもあとがきにみんなの未来とか過去とか書いてあって「ある意味スピンなのかな?」とは思いましたが… 靴屋さんに王子にホスト。ホストのみきひさのお話よかったなーくさかったけどw乙女ちっくな感じで若干恥ずかしかったけど、BLだから読める…!青山さんの作風だから受け入れられる…!まっすぐに気持ち向けてくる子は攻めでも受けでも可愛いなあって思います。
Posted by
『恋のつま先』の靴屋シリーズ! と思ったら、最初の一話のみ…だよね(´・ω・`)? 靴屋さんの「イイ男がかしづく姿」が見たかったのでちょっと残念★ 青山さんの漫画は、台詞とかモノローグがちょっと乙女チックで読んでいてこっぱずかしい時があるんだけど(笑) 妙にキラキラしてるという...
『恋のつま先』の靴屋シリーズ! と思ったら、最初の一話のみ…だよね(´・ω・`)? 靴屋さんの「イイ男がかしづく姿」が見たかったのでちょっと残念★ 青山さんの漫画は、台詞とかモノローグがちょっと乙女チックで読んでいてこっぱずかしい時があるんだけど(笑) 妙にキラキラしてるというか、こっちも頬染めちゃうよ?みたいな。 でも、前向きな話が多くて優しい気持ちになれるのが良い。 今回の4カップルもイイ味出してた♪ 靴屋の住田×高校生の藤澤が一番好みかな〜。 過保護に甘やかしながらデレている住田が好き(笑)
Posted by
- 1