1,800円以上の注文で送料無料

親子で楽しむ!頭がいい子の図鑑の読み方・使い方 の商品レビュー

4.2

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/11/09

恐竜が大好きな3歳。絵本や映画で、出てきた恐竜を図鑑で調べて、索引のところにマーカーを引き、調べた恐竜に好きなシールを貼ったり、マーカーを引くようした。何度か続けると、自分で調べたいページを開き、線を引くようになった。この本を読んで良かったと思う。

Posted byブクログ

2017/03/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・図鑑に付箋を貼ってオリジナル図鑑に ・図鑑から、かるた、クイズ、自由研究、再編図鑑などの遊びに展開させる ・図鑑の種類:分類系とテーマ系

Posted byブクログ

2016/07/08

図鑑選定の参考として。 小学舘NEO、学研LIVE、講談社MOVE、ポプラ社のポプラディアWONDA・・ ジュンク堂で見比べたらときには迫力重視でMOVEかなぁなんて思ってたら周囲のお友だちもMOVE派。 うん、やっぱ導入としてはMOVEがいいな。

Posted byブクログ

2013/10/01

私が気に入っている子育て本の著者である親野知可等氏の新しい本である。 以前から著者の本では図鑑の使い方について書かれてはいたが、図鑑の使い方としての本ということで、濃い内容となっていた。 「子供の目に付く場所に置く」「調べたら印をつける」は、以前に読んだ本からまねをして実践して...

私が気に入っている子育て本の著者である親野知可等氏の新しい本である。 以前から著者の本では図鑑の使い方について書かれてはいたが、図鑑の使い方としての本ということで、濃い内容となっていた。 「子供の目に付く場所に置く」「調べたら印をつける」は、以前に読んだ本からまねをして実践しているが、結局、最初だけで終わってしまった。 今回は、「図鑑から独自のクイズを作成する」「図鑑を参考にマイカルタを作成する」という2つに惹かれ、さっそく実践に移してみようと思う。 著者自身の体験をもとに書かれているため、後は親である私のやり方次第で子供を図鑑好きにできるチャンスであると考えている。 著者の本で学んだことはいくつか実際にうまくいっているため、今回もぜひチャレンジしたいと思わされた。

Posted byブクログ

2014/04/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

親野氏の本はサクッと読めるうえ、「そうか!こんな方法があったのか!」という気づきがあるのでいいですね。 今回の本は図鑑の活用法について。 これを読んで、図鑑の置き場所を変えました。 また、夏休みの時期うれしいのが自由研究ネタ。 つい難しく考えてしまいがちですが、図鑑を活用していろんなやり方ができると知り、ネタがいっぱい浮かびました。 ひとつ気になるのが、「キャラクター図鑑」を活用しての自由研究でもいい」と書かれていましたが、うーんさすがにそれは担任の先生の考え方によるかも・・・

Posted byブクログ

2013/04/27

図鑑をきっかけに学習の広げ方について述べられている。図鑑が好きな子は、どんどん学んでいくのだが、もともと嫌いな子、興味が続かない子はどうしたらよいのか分からない。

Posted byブクログ