ヨガを科学する の商品レビュー
ヨガの成り立ち、抱える課題、科学的視点による真偽など、ヨガについて知りたかったことが1冊にまとまっていて勉強になった。
Posted by
ヨガという身体行法にまつわる神秘性をさまざまな研究成果を紹介することで科学的に迫っている。個人的にはクンダリーニをと性的なオーガニズムとの類似性をことさらに書き連ねてる点が面白かった。
Posted by
科学ジャーナリストで、ヨガ歴40年という著者が、散らばっていたヨガに関する科学論文、研究結果をリサーチして、一つの本にまとめたもの。 1.ヨガで健康になれるのか、2.ヨガでダイエットはできるのか、3.ヨガで気分はリフレッシュするのか、4.ヨガの損傷のリスクは高いのか、5.ヨガに...
科学ジャーナリストで、ヨガ歴40年という著者が、散らばっていたヨガに関する科学論文、研究結果をリサーチして、一つの本にまとめたもの。 1.ヨガで健康になれるのか、2.ヨガでダイエットはできるのか、3.ヨガで気分はリフレッシュするのか、4.ヨガの損傷のリスクは高いのか、5.ヨガによる治癒は可能なのか、6.ヨガで性的能力は向上するのか、7.ヨガで芸術的才能は開花するのか という章立て。著者の公平な視点が好感がもてる。世の中には、ヨガの科学的な調査というものがたくさん行われてきている、という事実も認識することができた。 世間的に通説となって広まってしまっているが、科学的には間違っていること、ヨガの効果として科学的に立証されてきていること、科学では証明しきれていないこと、など、整理されている。 ヨガの歴史も考慮されており、いろいろな面からヨガを考察するのにも役立つ。 ヨガを実践している中で感じていたさまざまな効果が、科学的に実証されているものもあるんだな、と確認できた。また、リスクについても、参考になる。 科学でヨガを検証していくことは、ヨガと科学、双方にとって良い影響があると思うが、慎重さも必要だな、と思った。
Posted by
- 1