1,800円以上の注文で送料無料

黒子のバスケ(21) の商品レビュー

4.2

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/03

(2023年12月1日に読破) 赤司の"帝王の眼(エンペラーアイ)"に、苦しめられる緑間。秀徳は果敢に攻め立てるも、歴戦の王者・洛山に完敗。秀徳は3位決定戦に回ることに。 そして、準決勝2試合目、誠凜と海常の試合が開始。しかし、黄瀬の"パーフェクト...

(2023年12月1日に読破) 赤司の"帝王の眼(エンペラーアイ)"に、苦しめられる緑間。秀徳は果敢に攻め立てるも、歴戦の王者・洛山に完敗。秀徳は3位決定戦に回ることに。 そして、準決勝2試合目、誠凜と海常の試合が開始。しかし、黄瀬の"パーフェクトコピー"に序盤2分は苦戦を強いられる誠凜。どうする?

Posted byブクログ

2023/04/26

2023/4/26 赤司の自殺点の勝利。エンペラーアイ強すぎる。 黄瀬ちんと勝負。伊月、降旗と脇枠気味に光が当たる。 18:27

Posted byブクログ

2015/11/06

伊月もまた進化してたってわけね。人の何倍も努力して、レギュラー勝ち取るみたいな熱い人、好きだよ。辛くても逃げずに積み上げていく人こそがかっこいい。たとえ試合に負けても、そういうプレイが出せたら本当にいい試合なんだと思う。

Posted byブクログ

2015/10/28

赤司と緑間との決着。 想像以上に差があったうえに、洛山の実力はまだまだ底知れない。 誠凛は、海常との再戦。 黄瀬のコピーは何でもありで無敵すぎる。

Posted byブクログ

2015/05/12

高尾緑間はいいコンビだね。だてにリアカー引いてないよ。そういやあれって星占いの結果なの? とうとう黄瀬VS火神&黒子の試合に!なんだろう、黄瀬くんにはコピーではなく、普通にプレイしてほしいと思うんだわ。実力はあるでしょ。で、やはり青峰くんの株が上がる(笑)

Posted byブクログ

2014/12/27

21巻まで読了。 やっと赤司くんまで全員揃った。苦しい試合を超えるたびにメキメキと成長していく黒子くんが胸熱すぎる。しかも、苦手なシュートを克服するのに青峰くんの助けを借りるとか…!黒子のバスケはどれだけエサを巻けば気が済むのでしょうか。 対赤司くん戦で、最初はさして気に留めてな...

21巻まで読了。 やっと赤司くんまで全員揃った。苦しい試合を超えるたびにメキメキと成長していく黒子くんが胸熱すぎる。しかも、苦手なシュートを克服するのに青峰くんの助けを借りるとか…!黒子のバスケはどれだけエサを巻けば気が済むのでしょうか。 対赤司くん戦で、最初はさして気に留めてなかった緑間くんの好感度も急上昇。ボールを持たない3Pとか、ちょっとトリハダたった。 誠凛高校はついに黄瀬くん率いる海常高校との準決勝。あと2試合で黒バスがラストを迎えてしまうかと思うと、もったいなくてなかなか先に進めない・・・。

Posted byブクログ

2014/11/04

先輩方のエピソードが好きです。話の流れ的にしかたないけど、初心者っぽい人が登場しないので読み手にルール・ポジション説明などが出来ないのが残念だな、と個人的に思います。技スゲーけどどうなってるか分からねえ!みたいな。

Posted byブクログ

2014/09/05

【中古】赤VS緑、さっくり終わったけど、赤司様最強。チャリアコンビの涙につられる。誠凛VS海常ではせっかくの伊月先輩の見せ場なのに残念なイケメン……。ある意味絶好調だけど。降旗くんの初公式試合。なかなかやるな、彼。キセキの技を複合させた黄瀬くんが反則すぎる。

Posted byブクログ

2014/07/05

いつもは誠凛を応援するが、海常に勝ってほしいと思ってしまう。そこも計算ずみなんだろうけど。始めて誠凛とカントクにイライラしましたw 秀徳vs洛山は予想通り。 泣けるかな、と思いましたが案外泣けませんでした。試合に負けて泣いているより、黒子、氷室みたいに自分の才能に限界を感じて泣...

いつもは誠凛を応援するが、海常に勝ってほしいと思ってしまう。そこも計算ずみなんだろうけど。始めて誠凛とカントクにイライラしましたw 秀徳vs洛山は予想通り。 泣けるかな、と思いましたが案外泣けませんでした。試合に負けて泣いているより、黒子、氷室みたいに自分の才能に限界を感じて泣いている方が共感して泣けますね。私は。

Posted byブクログ

2013/10/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

洛山対秀徳。赤司は圧倒的な強さを見せつけ、緑間を破る。 そして誠凛対海常。スタートダッシュを目論んだ誠凛だったが、いきなり黄瀬がキセキの世代の完全コピーを披露して逆に離される。 一方的な試合運びが果たして今後どうなるのか。 そういえば前の試合で限界っぽかった木吉は普通に試合に出てる……。

Posted byブクログ