1,800円以上の注文で送料無料

くーねるまるた(1) の商品レビュー

3.7

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/25

お金がなくても創意工夫で美味しい料理を作り、日々を幸せに過ごす作品。文学作品や児童書も出てくるので、そちらも楽しめました。

Posted byブクログ

2020/05/24

高尾じんぐ『くーねるまるた』はポルトガル人の貧乏留学生を主人公としたグルメ漫画。『ビッグコミックスピリッツ』連載作品。お金を使わない安上がりなグルメ漫画である。主人公は料理人ではなく、消費者である。自分で料理する場合も安い食材を工夫している。消費者感覚の作品である。 第1話は日本...

高尾じんぐ『くーねるまるた』はポルトガル人の貧乏留学生を主人公としたグルメ漫画。『ビッグコミックスピリッツ』連載作品。お金を使わない安上がりなグルメ漫画である。主人公は料理人ではなく、消費者である。自分で料理する場合も安い食材を工夫している。消費者感覚の作品である。 第1話は日本で知られていないポルトガルの珍しい料理の紹介で始まる。しかし、作品全体の傾向は日常料理の工夫の話が多い。第1巻にはオイルサーディンの缶詰めは賞味期限が過ぎた方が鰯にオイルが染みて美味しくなるとの話がある。新品を売ろうという事業者本位の発想の対極にある。第3巻では炊飯器でホットケーキを作る。消費者の工夫がある。

Posted byブクログ

2016/10/16

2話目でザリガニを食すってなかなかですね……。 この漫画に登場する料理は身近なものが多いので真似してみたくなります。

Posted byブクログ

2016/07/17

ポルトガルから来たビンボーで女の子の食生活。ポルトガル料理の紹介とビンボーなので工夫の料理。そこまで制限をつけなくてもいいように思うが。ポルトガル料理などはかえって見かけない調味料など出てきて参考にならない。

Posted byブクログ

2016/02/11

料理漫画というにはレシピが正確に載ってないし、かと言ってその他の部分の描写が豊富というわけでもない、なんとも中途半端な印象。さらっと読むにはいいのかなあ。

Posted byブクログ

2015/08/21

留学生くーねるまるたさんのお話。 本名だったのかよ!! 料理漫画は面白くないのばっかりだけど、まあ、これはマルタさんがかわいい、ので、もうちょっと読んでみる。 もうすこし異文化ネタを見たいね。

Posted byブクログ

2015/03/10

日本人より日本を愛す留学生と、同じアパートに住む女の子や近所の商店街の人たちの日本を楽しむ美味しい日常。出てくるのは日本料理だけではなく、日本人でも知らないような行事の由来とか、読んでいて結構びっくりすることも多い。お腹がすく。最近食べ物系のマンガばかり読んでいる。

Posted byブクログ

2015/02/01

5巻まで読破。 なんかこういうアパートの隣近所の人とご飯を共有するのに憧れてしまう。 そして結構いいものをおすそ分けでいただいてるよなぁ、と。 食べてみたくなりますし、文学にも少し触れているところもあるのでこの本読んでみようかな、という気にもなります。 あと各話最後に出て...

5巻まで読破。 なんかこういうアパートの隣近所の人とご飯を共有するのに憧れてしまう。 そして結構いいものをおすそ分けでいただいてるよなぁ、と。 食べてみたくなりますし、文学にも少し触れているところもあるのでこの本読んでみようかな、という気にもなります。 あと各話最後に出てきた料理の内どれかの作り方も載ってるのですが、中にはユニークなものもあって思わずツッコミを入れてしまう事もありました。

Posted byブクログ

2015/01/12

読むと必ずお腹が減ってしまいます・・・笑 お金をかけなくても工夫次第でおいしいものはつくれるし、気持ち次第で幸せな毎日を過ごせるんだなぁってまるたさんを見ていると気づかされます。おいしそうにご飯を食べているまるたさんが好きです。

Posted byブクログ

2014/11/25

ポルトガルからの留学生マルタさんが、自分流のレシピを活用しながら貧乏暮らしをエンジョイする話。 干し鱈の塩漬けやコリアンダーなど独特の食材やスパイスが出てきて、ポルトガル料理とはなんぞや?と興味が湧いた。 美人で巨乳で料理上手、おまけに日本の文学や映画にも造詣が深いマルタさん...

ポルトガルからの留学生マルタさんが、自分流のレシピを活用しながら貧乏暮らしをエンジョイする話。 干し鱈の塩漬けやコリアンダーなど独特の食材やスパイスが出てきて、ポルトガル料理とはなんぞや?と興味が湧いた。 美人で巨乳で料理上手、おまけに日本の文学や映画にも造詣が深いマルタさんは一体何者なんだ!? マルタさんが可愛いというだけで、何回も読み直し宅なるタイプのものでは無いと思うが、一人暮らしの男性・女性には参考になる物が多い。 一巻に出てくるレシピの中では、「豚肉の紅茶煮」と「桃のブランデー」が特に美味しそうだった。 どれも直ぐに実践出来そうなところがポイント高し。

Posted byブクログ