1,800円以上の注文で送料無料

集落が育てる設計図 の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/09/03

風土とは住まいの大きな制約条件であるが、即、建築(というか居住環境)の決定因になるわけではない、として、風土以外の要素を探し、アフリカ、インドネシアのさまざまな集落を紹介している。風土が似ていても、その装いが異なる集落がある。風土を凌駕する意図。そんな集落を紹介し、説く本。 外敵...

風土とは住まいの大きな制約条件であるが、即、建築(というか居住環境)の決定因になるわけではない、として、風土以外の要素を探し、アフリカ、インドネシアのさまざまな集落を紹介している。風土が似ていても、その装いが異なる集落がある。風土を凌駕する意図。そんな集落を紹介し、説く本。 外敵との闘いやら、宗教やら、風土以上に、その集落の事情は想像できないが、集落は共同幻想であると言われれば、なるほど何かわかったような気がする。そして我が国でのその「凌駕する意図」は、と考えない訳にはいかない。日本人の集落は崩壊したのではなく、よりミニマムに、部屋の中へ、個人の頭の中へと、自己了解してしまった、ということなのか…。とはいえ、日本をどうこう、という本ではない。というわけで、タイトルにつながる。

Posted byブクログ

2013/05/04

「民族」の書架整理の時、キニナッタ本。厳しい自然と折り合いをつけた家の構造は、アイデア満載、かっこいい。図面はなく、口伝で生まれた家。”くうねるところすむところ”だけではなく、自然や外敵から家族・部族を守る砦は、幸せな空間の意味だけではないことも感じます。家の大きさや間取りがわか...

「民族」の書架整理の時、キニナッタ本。厳しい自然と折り合いをつけた家の構造は、アイデア満載、かっこいい。図面はなく、口伝で生まれた家。”くうねるところすむところ”だけではなく、自然や外敵から家族・部族を守る砦は、幸せな空間の意味だけではないことも感じます。家の大きさや間取りがわかる本著。おもしろいフィールドワーク。「建築」の書架に移した方が借りられるかも。(R)

Posted byブクログ

2013/02/23

日本にいる限り 先ず 目にすることのない 「家」たち 西アフリカ、インドネシアに暮らす 人たちの「家」 この人々は どんな物を食べているのた゜ろう この人々は どんな言葉をしゃべっているのだろう この人々は どんな音楽を奏でるのだろう この人々は どんな夢を見るのだろう 果て...

日本にいる限り 先ず 目にすることのない 「家」たち 西アフリカ、インドネシアに暮らす 人たちの「家」 この人々は どんな物を食べているのた゜ろう この人々は どんな言葉をしゃべっているのだろう この人々は どんな音楽を奏でるのだろう この人々は どんな夢を見るのだろう 果てしなく 想像が拡がっていく 地球に暮らす 人類の未来の あるべき姿の一つが ここに あるような気がする

Posted byブクログ