人は「骨盤」から健康になる の商品レビュー
中村考宏 著「人は骨盤から健康になる」、2013.1発行です。この本の要約は、「骨盤を起こす(前重心にする)」→「股関節(体の中心にあって人体最大の関節、尻のえくぼの所)が自由に動く」→「ひざや腰の負担が減る」→「痛みが消える!」。骨盤を起こした状態は、一輪車に乗ってる人で尻がキ...
中村考宏 著「人は骨盤から健康になる」、2013.1発行です。この本の要約は、「骨盤を起こす(前重心にする)」→「股関節(体の中心にあって人体最大の関節、尻のえくぼの所)が自由に動く」→「ひざや腰の負担が減る」→「痛みが消える!」。骨盤を起こした状態は、一輪車に乗ってる人で尻がキュッと上がってる状態。空手で構えてる状態もそうです。生活習慣にしたいことは、①足の小指を意識する(小指習字、足指握りなど)②お尻でなく太腿の裏で椅子に座る(トイレも)③胸を前に出しながら立つ④食事は脇を締め、力こぶを前に向ける。
Posted by
骨盤を立てる方法と、どのように健康に良いのかを解説している本。 骨盤が寝ることにより猫背やO脚になったり、肩こり、腰痛、ひざ痛、ヘルニア、便秘などになりやすくなる理由を図などを用いて分かりやすく説明している。 骨盤の立て方も難しいものではないが、根気よく続ける必要があるものの、体...
骨盤を立てる方法と、どのように健康に良いのかを解説している本。 骨盤が寝ることにより猫背やO脚になったり、肩こり、腰痛、ひざ痛、ヘルニア、便秘などになりやすくなる理由を図などを用いて分かりやすく説明している。 骨盤の立て方も難しいものではないが、根気よく続ける必要があるものの、体験談も多数掲載されておりはげみになる。 腹圧のかけ方についても解説されているが、凹ますのではなく下腹に力を入れて膨らますのだそうだ。 姿勢が悪い人や肩腰ひざなどが痛い人にオススメです。
Posted by
『「骨盤おこし」で身体が目覚める 1日3分、驚異の「割り」メソッド』より後で書かれている本なので、文章がこなれていてこちらの方が読みやすい。 最初にこちらの方を読んだほうがよいだろう。
Posted by
- 1