浪花ふらふら謎草紙 の商品レビュー
大阪を舞台にした時代物。江戸を舞台にしたものが多いので嬉しい。絵をキーワードにしているので、長崎へ舞台が移ったりするのかな?幼馴染の同心との恋?も気になるところ。
Posted by
旅籠さと屋の看板娘 花歩、幼馴染の町奉行同心 千代太郎。 町人の街、浪花を舞台にした時代小説。 大阪の町に育てられた主人公は好奇心旺盛でかわいらしいキャラクター。そして人情味のある優しい話。「紙牡丹」が良かった。 装画:中島梨絵
Posted by
今まで時代物って江戸を舞台にしたものが殆どの読書経験だったので、大阪を舞台にしたこの物語は興味深かったです。町には武士が割りとたくさん闊歩してるイメージがありましたが、大阪の町における武士の割合は凄く少ないというのは驚きました。主人公・花歩も良いけど、武家の養子に入った千代太郎と...
今まで時代物って江戸を舞台にしたものが殆どの読書経験だったので、大阪を舞台にしたこの物語は興味深かったです。町には武士が割りとたくさん闊歩してるイメージがありましたが、大阪の町における武士の割合は凄く少ないというのは驚きました。主人公・花歩も良いけど、武家の養子に入った千代太郎と実父・藤二郎のほうにより面白みを感じました。もうすぐ4巻が出るので楽しみです。
Posted by
設定としては面白いと思いましたが、大阪弁が現代風に崩れ過ぎているのが気になって、物語に入り込むことができませんでした。
Posted by
通常の時代物は江戸が舞台のものが多いけれど、今作の舞台は大阪。 風土や武士と町人の関係が違うところが珍しい。 が、登場人物たちの、≪その町に生きている≫感が薄い。
Posted by
捕り物帖ではない時代劇、それに舞台が大阪、ぱらぱらっと見た文体も読みやすそうだったので衝動買い。期待どおり楽しく読みました。 街全体に見守られ育てられたというヒロインが良かったです。物怖じしなくて、でも厚かましくもなくて、ほどよい感じのおてんば娘。 関係ないけど故中島らも...
捕り物帖ではない時代劇、それに舞台が大阪、ぱらぱらっと見た文体も読みやすそうだったので衝動買い。期待どおり楽しく読みました。 街全体に見守られ育てられたというヒロインが良かったです。物怖じしなくて、でも厚かましくもなくて、ほどよい感じのおてんば娘。 関係ないけど故中島らも氏が言ってた市場の特権階級を思い出しました(笑)自分だけは市場にお茶碗持って、そこの食べ物をおかずにしてその場でご飯にさせてもらえる特権が欲しいな、みたいなん。
Posted by
大坂の町に育てられた女の子のお話。 浪速の町で働く商人やお侍さんの姿が、作者さんの視点で描かれています。 千代ちゃんが良いキャラだなあ、と。
Posted by
初めての作家さん。 大阪を舞台にした時代小説。 珍しいと思い手に取る。 数ページ読んだ感想は…私にはちょっと読み難いかな…。
Posted by
- 1