イネとともに の商品レビュー
農家の人が「サトちゃん」とよばれているのが、おもしろかった。 サトちゃんは畑でやさいも作っている。イタリアりょうりのシェフが自分でしゅうかくするのがすごい。ブルーベリーといちじくを食べてみたい。 ぼくはお米を作る人になれそうにない。毎日めんどうをみたり、広い土地がひつようだったり...
農家の人が「サトちゃん」とよばれているのが、おもしろかった。 サトちゃんは畑でやさいも作っている。イタリアりょうりのシェフが自分でしゅうかくするのがすごい。ブルーベリーといちじくを食べてみたい。 ぼくはお米を作る人になれそうにない。毎日めんどうをみたり、広い土地がひつようだったりして、むずかしいと思う。さとちゃんは、イネの小さいめがどこにあるかを見つけられるし、牛もにわとりもかっている。牛のふんはたいひになるし、あぜのざっそうやいなわらがえさになるし、もみがらをしいてねる。みんなかんけいしててすごい。そのほかにももっと工夫している。 夏の畑に立っているサトちゃんはチャキーンとしていてかっこよかった。作業を毎日見守ってくれる犬がかわいかった。(小3)
Posted by
農家になろうシリーズの第3巻。 自然との対話で成り立つ職業ゆえに、自身の努力ではどうにもならないことも多いものと推察されるが、それらをすべて飲み込んでしまう気持ちの強さ、しなやかな強さが必要なのだと感じた。実績を上げられない方々との違いを生んでいるのは、恐らく事前の段取りの数々の...
農家になろうシリーズの第3巻。 自然との対話で成り立つ職業ゆえに、自身の努力ではどうにもならないことも多いものと推察されるが、それらをすべて飲み込んでしまう気持ちの強さ、しなやかな強さが必要なのだと感じた。実績を上げられない方々との違いを生んでいるのは、恐らく事前の段取りの数々の工夫なのだろう。 考えてみれば、ビルの中のオフィスワークでもそれは変わらないのかもしれない。
Posted by
解説は小学生向けのような気がしますが、イキイキとした農夫のおじさんの写真集ともとれる本。 まとまりのないことをいろいろ考えた本でした。 ブログはこちら。 http://blog.livedoor.jp/oda1979/archives/4387168.html
Posted by
毎日食べるお米がどんなところでどんなふうに作られているのか、意外に知らない。「農家になろう」シリーズは、農家の一年を丁寧にわかりやすく解説しています。特に写真の美しさはピカイチ。イネってこうやってつくるのか、農家の人はこんなことを考えているのか、目からウロコの話ばかり。農業って面...
毎日食べるお米がどんなところでどんなふうに作られているのか、意外に知らない。「農家になろう」シリーズは、農家の一年を丁寧にわかりやすく解説しています。特に写真の美しさはピカイチ。イネってこうやってつくるのか、農家の人はこんなことを考えているのか、目からウロコの話ばかり。農業って面白そう、と思えるシリーズです。
Posted by
- 1