1,800円以上の注文で送料無料

プロカウンセラーが教えるはじめての傾聴術 の商品レビュー

4.6

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/07/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

話を聴くことが難しい。 ここ一年くらい、何度か職場で「傾聴」という単語を目にすることがあって気になっていた。 書店で面見せされているのを目にして手に取り、6年で19刷されていることに驚き、購入した。 心のなりたちから、傾聴の基本態度とテクニックまで。 読むのが辛かったです。 私は、知らず知らず、好きな人や職場の自慢屋に傾聴まがいのことをしていたようです。 覚悟も知識もないから、自分が自分でないような、低反発クッションのような、かすみたいな気持ちになっていたのだとわかりました。 はたまた、私は家族に話をきいてもらうことが多く、それは傾聴でなく会話や議論になっています。 話していくうちに、話が行きつ戻りつして、思考が整理されていき、うだうだ言いながらも、結局「ま、いっか。」と思えます。 この本を読んでいて、人の弱さやくだらなさを感じてしまいました。 私はまだ、傾聴するよりされる側なのだと思い知りました。 でも、共感しようとすることの大切さはわかったので、正論マンの私は早速気をつけ始めました。

Posted byブクログ

2018/11/16

部下を持つ人は傾聴術に関しては心を砕くべきかと。1on1ミーティングを継続していく際には非常に参考になるかと思われます。

Posted byブクログ

2018/10/14

介護職や教育職などのひとに向けて書かれた「傾聴」のしかたについての本です。相手が抱いている不安や本音を受け止め、より心安らかなほうへと導く傾聴をするにはどうしたらよいか、人間の心のメカニズムの説明とともに書かれています。極めて繊細な事柄で心という複雑なものを扱うのでとても難しく奥...

介護職や教育職などのひとに向けて書かれた「傾聴」のしかたについての本です。相手が抱いている不安や本音を受け止め、より心安らかなほうへと導く傾聴をするにはどうしたらよいか、人間の心のメカニズムの説明とともに書かれています。極めて繊細な事柄で心という複雑なものを扱うのでとても難しく奥深いものであると思いました。ただ、こういう術が世の中にある、ということを知っているだけでも人間関係を円滑にしていくうえで役に立ちそうです。

Posted byブクログ

2018/09/08

カウンセラー的、つまりクライアントの心の苦しさの緩和を目指すような傾聴に当たっての心理学の基礎的知識から必要な心構え、基本的態度、実践テクニック、防衛機制、紙上レッスンまで、コンパクトで平易だが充実した内容だった。 相手が言いたいことを聴く、さらには言葉の裏にある感情を聴き取り、...

カウンセラー的、つまりクライアントの心の苦しさの緩和を目指すような傾聴に当たっての心理学の基礎的知識から必要な心構え、基本的態度、実践テクニック、防衛機制、紙上レッスンまで、コンパクトで平易だが充実した内容だった。 相手が言いたいことを聴く、さらには言葉の裏にある感情を聴き取り、共感を示すことの大切さを改めて想った。 18-116

Posted byブクログ

2017/12/21

週末に大学の傾聴セミナーに参加する予定なので,その予習として読んだ。 内容としては,前半は心理学の基礎事項が簡単に説明されており, 後半は傾聴についての基本姿勢と実践的な技術が具体例を通して解説されている。 これ一冊でカウンセラーのような傾聴術が身につくわけではないが, 教育...

週末に大学の傾聴セミナーに参加する予定なので,その予習として読んだ。 内容としては,前半は心理学の基礎事項が簡単に説明されており, 後半は傾聴についての基本姿勢と実践的な技術が具体例を通して解説されている。 これ一冊でカウンセラーのような傾聴術が身につくわけではないが, 教育・介護・看護などの様々な現場で参考になる”話の聴き方”を学べると思う。 読み終えて感じたのは,話をただ「聞く」のと「聴く」とでは大きく違うということだった。 本書にもあるが,「聞く」は声を音声として耳で捉える様子を意味し, 「聴く」は耳を傾けて声だけではなく”心”も通わせる必要がある。 話し手がどんな思いでその言葉を口にしたか,文字通りに受け取るだけでなく, 相手の心の声も意識して話を聴く大切さが分かった。

Posted byブクログ

2017/08/17

傾聴の基礎知識だけでなく、人の心のなりたちについても丁寧に書かれていて、色々と再確認できた。いくつかの事例について、よい対応例、わるい対応例も取り上げられていて、参考になった。

Posted byブクログ

2017/01/12

例えや事例が多く、とてもわかりやすかったです。自分がやっていたNG行動もわかり、「あの時はああ言うべきではなかったな…」と読みながら反省する場面もちらほら。 今度話を聴く立場になった時は、前よりも相手に寄り添って聴くことができそうです。もっと早く読んでおきたかった…。

Posted byブクログ

2015/11/29

心理士が行っている具体的な傾聴のツボがわかる。 対人援助職の人なら、自分の経験に照らして、思い当たることや納得できることが多いはず。 非常にわかりやすい本で、説明がわかりやすいだけでなく、具体的な事例も挙げられているのがありがたい。(自分勝手なことを言う人や話が堂々巡りになる人...

心理士が行っている具体的な傾聴のツボがわかる。 対人援助職の人なら、自分の経験に照らして、思い当たることや納得できることが多いはず。 非常にわかりやすい本で、説明がわかりやすいだけでなく、具体的な事例も挙げられているのがありがたい。(自分勝手なことを言う人や話が堂々巡りになる人など、対応に困ると思うような人への受け答えの例が載っている。) この著者の本をもっと読んでみたい。

Posted byブクログ

2015/04/04

大学教授が書いてあるだけあって、政府の産業人育成政策にも傾聴が必要とされる具体的スキルとして指定されていることから具体的な傾聴実践法まで網羅的にカバーされている。傾聴に関してさまざまな視点から立体的に捉えることができる。

Posted byブクログ

2014/07/27

気づきにくいようなことにも触れてあり、そこに踏みこんだ内容となっているので、とても読みごたえがある。

Posted byブクログ