1,800円以上の注文で送料無料

ダイヤのA(34) の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想 落合コーチ良い仕事しがち。 あらすじ チーム内で御幸の方針に前園が異を唱えて、少しゴタゴタする。降谷は鵜久森戦で足を捻挫して1-2週間の休養。落合コーチは主要選手につばをつけて来年のチームの構想を練っていた。落合コーチの助言で沢村にチェンジアップを教える。これが沢村の変化球への道を開ける。ベスト4をかけて王谷戦へ。

Posted byブクログ

2017/02/02

秋大三回戦を突破した青道。だが、準々決勝を一週間後に控え、エース・降谷に異変が!今、チームが勝ち上がるために必要なこととは?そして、投手として沢村に足りないものとは!?秋大制覇へ、青道が試される時!!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2016/01/18

降谷くん、まさかの故障。おとなしくして、きっちり治してくれるか心配だなぁ。次の先発を任されたのは沢村。落合が動き出し、存在感を見せ始めるように、様々な選手に助言をし始めた。沢村にはチェンジアップ。完成していない分リスクは高いが、将来のことを考えてのこと。やり抜けるのか?

Posted byブクログ

2014/02/11

落合コーチへの評価がちょっと変わりました。 栄純はもともと握りを意識しないからこそのムービング。 成長を感じるのはどきどきするし、嬉しいですね。

Posted byブクログ

2013/03/07

3年生好きとしては嬉しい巻でした! 本当に先輩達がかっこいい! 片岡監督派としては複雑な気持ちになりますが、落合コーチもしっかり選手達を見ているんだなと… 選手だけではなく指導者側もアツイ! 春日に若林…そして山里…王谷は芸人さんネーミングでしょうか。

Posted byブクログ

2012/12/20

最新刊。色々な選手が居て色々な考え方がある。憎まれ役のコーチですが彼なりの信念で選手を見て、上を目指しているということがわかり面白い。最後にクリス先輩が!!沢村が元気だとこの漫画は楽しいです。

Posted byブクログ