1,800円以上の注文で送料無料

しゃもじいさん の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/12

使い古されたしゃもじを主人公にするって発想がいいね。展開も子どもに受けそう。子どもはお化けが好きだものね。終わりも子どもが安心して本を閉じられるようになっている。

Posted byブクログ

2023/08/08

しゃもじいさんをはじめ、古くなって使うことが出来なくなった道具たちが、また使ってもらえる所を探しに。最後のお寺の小僧さん達が修理までしてくれるちあのが良かった。修理の方法まで丁寧に書かれていて、工作が好きなような子供なら興味を持って読むことできそう。

Posted byブクログ

2021/12/07

息子7歳2ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 何度も読む(お気に入り) ◯ ちょうど良いボリューム ◯ その他 ◯ 息子に大ヒットでした。 壊れたり...

息子7歳2ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 何度も読む(お気に入り) ◯ ちょうど良いボリューム ◯ その他 ◯ 息子に大ヒットでした。 壊れたりして使われなくなってしまった道具たちが、修理をしてもらって蘇るお話。 病んでしまい、ばけものになってしまった道具たちの恨みがましい表情がなんともいえない。

Posted byブクログ

2020/11/03

”しゃもじ”の”しゃもじいさん”は、長年働いてきましたが、古びてきて住処を追い出されてしまいます。同じような、古びて・壊れたり・汚れて追い出された道具たちと一緒に、新しく働ける場所を探して回りますが…。 道具の直し方が具体的に書かれているのがとてもよかった。

Posted byブクログ

2016/10/17

物を大切に。 ちょっと壊れかけたからって、捨てるなんてもったいない。道具は、きちんと直せば使えたりする。 100均なんかで手軽に物を買えたりして、大量生産・大量消費が経済をまわすからいいのだ、みたいな世の中に物申す! そう、日本では昔から物を大切にして、道具が付喪神なるくらいに...

物を大切に。 ちょっと壊れかけたからって、捨てるなんてもったいない。道具は、きちんと直せば使えたりする。 100均なんかで手軽に物を買えたりして、大量生産・大量消費が経済をまわすからいいのだ、みたいな世の中に物申す! そう、日本では昔から物を大切にして、道具が付喪神なるくらいに心をこめて作り、使ってきた。大事にしないと物だって化けて出るぞーって。

Posted byブクログ

2015/10/29

古くなって使われなくなってしまったしゃもじのおじいさん、しゃもじいさん。 たくさんの捨てられた道具たちと、居場所を探して回ります。 最後にたどり着いたお寺での心無い言葉に、ついに我慢の糸が切れてしまって…! 古典的な展開と画風で進んでいると思ったら、突然現れたのはカッターとドラ...

古くなって使われなくなってしまったしゃもじのおじいさん、しゃもじいさん。 たくさんの捨てられた道具たちと、居場所を探して回ります。 最後にたどり着いたお寺での心無い言葉に、ついに我慢の糸が切れてしまって…! 古典的な展開と画風で進んでいると思ったら、突然現れたのはカッターとドライバーという現代的な道具を持った、メガネの小僧さんだったことにガクンと落差を感じたのは私だけでしょうか(笑) 道具の手入れ法が本文だけでなく最後の表紙裏にもあるので、大人にも興味深い本です。 私も菜箸とか、すぐ捨てているなあ。反省。 --------------------------------------- 10/26 二年生 最初の「しゃも、しゃも、しゃも…」が楽しかったのか、一気に入り込んでくれました。 道具を直す説明のところはどうしようか悩んだ末、必要な道具をしっかり説明し、あとは簡潔に。 いつも使っている道具って、直せるんだ!と感じてくれたらいいなあと思います。

Posted byブクログ

2014/05/11

古くなった道具たちの、健気なお話? と思いきや 恨みのこもった、おばけのお話?! と思いきや ちしきの絵本でした(笑)

Posted byブクログ

2014/03/23

大好きな道具を選んで大事に使う。 日本的だなあと息子と読みました。 大事にされなかった道具が化けるというのも日本的(笑)

Posted byブクログ

2013/03/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

汚れたり、欠けたりして捨てられてしまった道具たち。 でも修理をすればまだまだ使っていけるのだということを、きちんとした修理の手順も踏まえて紹介された良作絵本ではないだろうか。 実際子どもには難しくても、知識として修理の手順を知っておくのはとても意義のあることだろ思う。

Posted byブクログ

2013/01/22

しゃもじのしゃもじいさん、古くなって使われなくなってしまい、使ってくれるところをさがす旅にでました。欠けて茶碗やちょっとこわれたなべなど、すてられた道具たちも道連れになりましたが、どこにも使ってくれるところがありません。道具たちはおこって化け物に変わり…。 ちょっとした修理で、も...

しゃもじのしゃもじいさん、古くなって使われなくなってしまい、使ってくれるところをさがす旅にでました。欠けて茶碗やちょっとこわれたなべなど、すてられた道具たちも道連れになりましたが、どこにも使ってくれるところがありません。道具たちはおこって化け物に変わり…。 ちょっとした修理で、ものがよみがえる面白さ。少し昔ならよくあったことなのに、今ではかえって新鮮に感じられます。

Posted byブクログ