1,800円以上の注文で送料無料

0番目の事件簿 の商品レビュー

3.4

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/02/10

デビュー前の作品と、執筆当時の背景などを綴ったエッセイを収録した、ちょっと変わったアンソロジーです。 デビュー前の作品とはいえ、現在にも通じる雰囲気が随所に感じられます。 やっぱり才能のある方々は違いますね。 本来なら目にすることも叶わない、貴重な作品の数々を楽しませていただ...

デビュー前の作品と、執筆当時の背景などを綴ったエッセイを収録した、ちょっと変わったアンソロジーです。 デビュー前の作品とはいえ、現在にも通じる雰囲気が随所に感じられます。 やっぱり才能のある方々は違いますね。 本来なら目にすることも叶わない、貴重な作品の数々を楽しませていただきました。 いくつかの作品で、シリーズ物のキャラクターが登場するところも嬉しい限り。 恐らく他では読むことが出来ないので、ファンの方なら読んで損はないと思います。

Posted byブクログ

2019/01/20

人気ミステリ作家のデビュー前の作品を本人のエッセイ付きで読む。 稚拙だとか、小説の体をなしてないなど、ご本人達は散々ですが、素人ファンから見たらどれも充分面白かった。 トリックなどは流石に甘いですが、それも含めてゆるく楽しめて良かった。

Posted byブクログ

2017/02/04

ミステリ作家11人のデビュー前の作品が収録されています。デビュー前の作品を世に出すのに躊躇った方という方もいましたが、読者側としては貴重なものを読めて嬉しかったです。それに、すべての作品が本当にデビュー前なのかと疑うぐらい面白かったです。本書を読んで、法月さんとこるものさんが気に...

ミステリ作家11人のデビュー前の作品が収録されています。デビュー前の作品を世に出すのに躊躇った方という方もいましたが、読者側としては貴重なものを読めて嬉しかったです。それに、すべての作品が本当にデビュー前なのかと疑うぐらい面白かったです。本書を読んで、法月さんとこるものさんが気になったので、他の作品も読んでみたいと思います。

Posted byブクログ

2015/05/24

ミステリ作家の、デビュー前の作品を集めた短編集。 …とはいえ、せめて出版に耐えうるような、ほぼデビューに近いレベルのものだけなのだろうと思っていたら、意外とそうでもなくびっくりしました。 誰かのあとがきにもあったような気がしますが、稚拙ながらもパワーが飛び出してくる、いろんな意味...

ミステリ作家の、デビュー前の作品を集めた短編集。 …とはいえ、せめて出版に耐えうるような、ほぼデビューに近いレベルのものだけなのだろうと思っていたら、意外とそうでもなくびっくりしました。 誰かのあとがきにもあったような気がしますが、稚拙ながらもパワーが飛び出してくる、いろんな意味でプロの作品とは違う作品群から始まっており、すごくびっくりしました。 その分、後半にいくにつれだんだん文章が整い、構成がまとまり、でもやっぱりどこかほつれがみえる感じになってくるのは、何の傾向なのでしょうか。 すごく面白い!とはならないけど、こういう作品もあるよね、という内容に。 作品として、やっぱり傑作!というわけではないのですが、読んだことを後悔させない、不思議な作品集でした。

Posted byブクログ

2015/02/08

こるものさんの作品が個人的には好きです、あの、終わった後のゾッとした感じとか。ミステリーって結構痛快とかバカバカしいのも好きなんですがね、あの感じは、なかなか。 初野さんの作品の最後も好きです、やっぱり、ゾットする感じ。 でもみなさん書かれた内容が、個性的というか何というか。これ...

こるものさんの作品が個人的には好きです、あの、終わった後のゾッとした感じとか。ミステリーって結構痛快とかバカバカしいのも好きなんですがね、あの感じは、なかなか。 初野さんの作品の最後も好きです、やっぱり、ゾットする感じ。 でもみなさん書かれた内容が、個性的というか何というか。これまで避けていた綾辻さんの本を読んでみたくなったりしたので作家さんに興味を持たせる本になってると思います。

Posted byブクログ

2013/11/04

(収録作品)蒼ざめた星(有栖川有栖)……同志社大学推理小説研究会時代に執筆した江神シリーズ作品 /殺人パントマイム(法月綸太郎)……京都大学推理小説研究会時代に執筆した犯人当て/都筑道夫を読んだ男(霧舎巧)……駒澤大学推理小説同好会会誌に収録された作品/フィギュア・フォー(我孫子...

(収録作品)蒼ざめた星(有栖川有栖)……同志社大学推理小説研究会時代に執筆した江神シリーズ作品 /殺人パントマイム(法月綸太郎)……京都大学推理小説研究会時代に執筆した犯人当て/都筑道夫を読んだ男(霧舎巧)……駒澤大学推理小説同好会会誌に収録された作品/フィギュア・フォー(我孫子武丸)……京都大学推理小説研究会時代に執筆した犯人当て/ゴルゴダの密室(霞流一)……ワセダミステリクラブ時代に執筆したデイリースポーツ懸賞付き犯人当て/バカスヴィル家の犬(高田崇史)……中学時代に執筆した作品/虫とり(西澤保彦)……SF同人誌に収録された作品/「14」(初野晴)…… 第38回オール讀物推理小説新人賞に応募した初投稿作品/富望荘で人が死ぬのだ(村崎友)……大学時代のミステリークラブ機関紙に収録された作品/Judgment(汀こるもの)……追手門学院大学文芸部の卒業記念誌に収録された作品/遠すぎる風景(綾辻行人)……京都大学推理小説研究会時代に執筆した『人形館の殺人』原型作品

Posted byブクログ

2013/09/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かった!これもやっぱりこるものさん目当てに借りたのですが、メインのお話もさることながらそれぞれの作家さんのあとがき的なものが面白い。 タナトスシリーズも本以外では追ってないのでこういうこぼれ話を知るのは楽しい。美少女な真樹とか、読んでみたかったなぁ。 他作家さんも、知らない方もいましたが、知ってる方は大きく印象崩れるようなこともなく、デビュー前からこういう感じなんだなぁとほくほく楽しめました。

Posted byブクログ

2013/08/23

08/22/2013 読了。 図書館から。 作家陣の中で綾辻さんの小説しか今まで、 読んだことなかったので、各作家さんの小説の色とか 言葉使いは、あまりわからなかったですが・・・。 各々の今回の企画に対する感想とかデビュー前の小説に 対する思いとかが書いてあっておもしろかったで...

08/22/2013 読了。 図書館から。 作家陣の中で綾辻さんの小説しか今まで、 読んだことなかったので、各作家さんの小説の色とか 言葉使いは、あまりわからなかったですが・・・。 各々の今回の企画に対する感想とかデビュー前の小説に 対する思いとかが書いてあっておもしろかったです。

Posted byブクログ

2013/07/23

+++ 人気作家のアマチュア時代作品を無修正で大公開!作家志望者、ミステリファン必読の“前代未聞”本 +++ 有栖川有栖「蒼ざめた星」 ……同志社大学推理小説研究会時代に執筆した江神シリーズ作品 法月綸太郎「殺人パントマイム」 ……京都大学推理小説研究会時代に執筆した犯人当て...

+++ 人気作家のアマチュア時代作品を無修正で大公開!作家志望者、ミステリファン必読の“前代未聞”本 +++ 有栖川有栖「蒼ざめた星」 ……同志社大学推理小説研究会時代に執筆した江神シリーズ作品 法月綸太郎「殺人パントマイム」 ……京都大学推理小説研究会時代に執筆した犯人当て 霧舎巧「都筑道夫を読んだ男」 ……駒澤大学推理小説同好会会誌に収録された作品 我孫子武丸「フィギュア・フォー」 ……京都大学推理小説研究会時代に執筆した犯人当て 霞流一「ゴルゴダの密室」 ……ワセダミステリクラブ時代に執筆したデイリースポーツ懸賞付き犯人当て 高田崇史「バカスヴィル家の犬」 ……中学時代に執筆した作品 西澤保彦「虫とり」 ……SF同人誌に収録された作品 初野晴「14」 …… 第38回オール讀物推理小説新人賞に応募した初投稿作品 村崎友「富望荘で人が死ぬのだ」 ……大学時代のミステリークラブ機関紙に収録された作品 汀こるもの「Judgment」 ……追手門学院大学文芸部の卒業記念誌に収録された作品 綾辻行人「遠すぎる風景」 ……京都大学推理小説研究会時代に執筆した『人形館の殺人』原型作品+++ なんと貴重な一冊だろうか。初々しいものあり、ちょっぴり未熟なものあり、すでに現在を想わせるものあり、無防備なものあり、さまざまで愉しめる。若き日の著者の方々が、意気揚々と愉しんで書いていらっしゃる姿が目に浮かぶような一冊である。

Posted byブクログ

2013/06/09

それぞれがあとがきで書いているように、クオリティーが低いかな。 でも、それがこの本のコンセプトだし、大体の作風が変わってないって知ることも出来たし、それなりに楽しく読めた。 どちらかというと、執筆事情を書いたエッセイの方が面白かったかも。 初野さんの話はゾッとした。

Posted byブクログ