1,800円以上の注文で送料無料

HUNTER×HUNTER(31) の商品レビュー

4.4

61件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/23

レオリオとか執事達とか試しの門とか懐かしい!! キルア兄ちゃんかっこいい! ヒソカとイルミのやりとりw

Posted byブクログ

2018/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 すまん。前の巻から間が空きすぎているのもさておき、会長選挙の制度が複雑すぎて、頭が難しいことを考えることを拒否した(待て)。  おまけに、アルカが初めて出てきたんだけど、アルカの能力の発動条件も複雑すぎて、申し訳ないが、私には理解できない……ミルキの言っていることがキルアには当てはまらない、と言われても、はあ……? って感じである。  まあ、それはさておき、それでも構わないと思えるのなら、それでもいいかなー、と思うので、今後が楽しみであるが、相当、気が長くないとこの刊行ペースには付き合えないと思うので、まずは気を長くすることをオススメします。

Posted byブクログ

2018/02/08

sony readerで無料公開になっていたので。 会長選のルールといい、アルカの体質といい、限定された条件のもとでパズル的に話が展開していくのって、富樫先生の本領発揮という感じでとても楽しい。 パリストンの理屈っぽさは、事務職としてはとてもうらやましい。日頃仕事で、ルールを作る...

sony readerで無料公開になっていたので。 会長選のルールといい、アルカの体質といい、限定された条件のもとでパズル的に話が展開していくのって、富樫先生の本領発揮という感じでとても楽しい。 パリストンの理屈っぽさは、事務職としてはとてもうらやましい。日頃仕事で、ルールを作る側もよく考えてないからグレーゾーンありまくり&実態と乖離したルールがどんどんできるし、実行する側もルールの趣旨をよく理解せずに自分の感覚で手続きをするから、手続きが滞りまくるということが多発していて、ほんとストレスなので…。 しかも自分が「ここはルールの不備じゃないですか?」とか「こういう趣旨なんだからこうしないとおかしいでしょ」とか言っても「考えすぎでしょw」みたいな反応をされるし。 この巻を研修資料として読ませて、「何言ってるか理解できてる?」「ルールを作る時はここまで考えるんだよ?」と言い聞かせたい…。

Posted byブクログ

2017/08/06

レオリオの言うとおりだ、クラピカどこに居るんだ…多分、クラピカサイドで何か起こってるんだろう。ヒソカの我慢強い残虐性には舌を巻く。

Posted byブクログ

2016/11/24

ネテロが託した次期会長選挙が始まった。副会長・パリストンの攪乱で荒れる選挙戦。一方、重体のゴンを救いたいキルアは、幽閉されている家族・アルカの力を借りるために実家へ戻る。そのアルカの能力とは!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/02/08

① No.321/怪者 No.322/兄妹 No.323/依頼 No.324/執事 No.325/参戦 No.326/開戦 No.327/謎々 No.328/手配 No.329/密偵 No.330/告白 ② ③

Posted byブクログ

2014/07/31

先日マンガ喫茶で再読したら凄い面白かったので、久々に買ってみた。内容が濃い。各人の思惑の緻密な描写や複雑なルールの設定…バトル漫画ではあるんだろうけど、心理戦にも重きがおかれてて、無駄な引き延ばしも無いから飽きない。これでは月末の新刊も買ってしまう…。

Posted byブクログ

2014/05/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ゾルディック家の第四子、アルカ登場。心理戦の様相を呈してきた13代会長総選挙を尻目にキルアはアルカの別人格、ナニカの能力を使ってゴンを回復させようと監禁状態にあったアルカを連れ出す。しかし使い方次第で大勢の人間を死に至らしめるその能力を支配下におきたいイルミらからの激しい妨害を受ける。普段は子供っぽさの目立つキルアが、アルカの前では良い兄貴をやっているのが面白い。レオリオやヒソカなど、懐かしい面子の活躍が嬉しいが、ゴトーが…。キューティー=ビューティーに票を入れた奴ら大丈夫か?どうせ捨て票入れるならサンビカだろうが。

Posted byブクログ

2013/09/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

えええええゴトーさん?!再登場したと思ったら、えらくあっさりな散り際ですよ…(´;ω;`)なんかもう一周して、復活しないかなと期待してしまう。前巻でキメラアント編が一段落したと思ったら、急に選挙や十二支ん、ゾルディック家やと話があっちこっちで忙しいけど、久々におもしろかった。次巻出るまでにアルカのルールちゃんと理解しよっと\(^o^)/

Posted byブクログ

2013/06/15

ゾルディック家の最期の一人として登場のキルアの妹アルカ。選挙戦よりも当然盛り上がってますます面白くなって、だから休載しても、連載再開を待っちゃうんだよなぁ

Posted byブクログ