1,800円以上の注文で送料無料

世界一初恋 横澤隆史の場合(3) の商品レビュー

3.5

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/07/16

んー、本家マンガはすきだけど、横澤さんにはそこまで執着してないのかなー、読むのがつらくなってきたかも?

Posted byブクログ

2013/08/30

巻ごとに読むスピードが上がっている気がしたり、誕生日に花を送ってくれる父親が欲しくなったりと、様々な意味でドタバタした一冊でした。 相変わらず安心感をくれるお二人には最早「愛」しか感じられません。そこに日和とソラ太の可愛さを加え、ほのぼのとした桐嶋家は無敵だと思います。 この...

巻ごとに読むスピードが上がっている気がしたり、誕生日に花を送ってくれる父親が欲しくなったりと、様々な意味でドタバタした一冊でした。 相変わらず安心感をくれるお二人には最早「愛」しか感じられません。そこに日和とソラ太の可愛さを加え、ほのぼのとした桐嶋家は無敵だと思います。 この調子だと四巻読破は目の前でしょうね(遠い目)

Posted byブクログ

2013/05/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もう普通の家族と変わらないね。横澤さんがひよちゃんに対しての発言や行動がお母さんだもん。桐嶋さんの切り返しの上手さには関心する。言葉は巧みなのに、行動が子どもじみてるのがギャップ萌えだね。特に最後の五百川さんに対して嫉妬してるとことかイイね。桐嶋さんの言葉のチョイスが良い。「滾る」とかエロい。 桐嶋さんの写真と花束姿見たかったな。 そろそろ横澤さんが乱れてるところが読みたいかも。ちょっとずつではあるけど、横澤さんも素直になって来てるからもう少ししたらそうゆう場面もあるかなと期待。

Posted byブクログ

2013/03/12

★3・3 桐嶋さんのことでぐるぐるする横澤さんが微笑ましくて可愛い。中々素直になれないけど、桐嶋さんのことを大事に想ってることはすごく伝わる。巻末の漫画面白かった~(笑)高野さんになんちゅー写メ送ってんだかwこういう楽しいのは和む~

Posted byブクログ

2013/01/23

 横澤くんの話も3作目になりました。  相変わらず、不器用っすな。    ともあれ、子供がいるってことで微妙なバランスで動いてるのが面白いんだけど…。  ひよちゃんは、実際わかってるんだろうか? だんだん大人になってきたら、やっぱりわかっちゃうよね。その時の修羅場を考えると、…。...

 横澤くんの話も3作目になりました。  相変わらず、不器用っすな。    ともあれ、子供がいるってことで微妙なバランスで動いてるのが面白いんだけど…。  ひよちゃんは、実際わかってるんだろうか? だんだん大人になってきたら、やっぱりわかっちゃうよね。その時の修羅場を考えると、…。    と、今回、桐嶋へのストーカーがでてくるんだけど…。  うーん。  美味しい素材なのに、あっさりしすぎだよな。  ま、そっちに焦点あわせてしまうと、これはこれでまた別の話になっちゃうんだろうけどね。  今回もソラくんが可愛かったww

Posted byブクログ

2013/01/18

2巻はちょっと微妙だったけど、3巻は良かった! 口絵がお気に入りです。表紙のさりげなく手繋いでるのも。 なんか大人の恋愛って感じで、ほっこりしながら読みました。 そう言えば社内恋愛だよね…。 日和が大きくなってくのがちょっと切ないです…またパパ呼びに戻してもいいのよ?

Posted byブクログ

2014/04/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『小野寺律の場合』の横澤さんのイメージが強すぎて、まだこのカップリングに慣れない… 活字よりもマンガで読んでみたい…

Posted byブクログ

2012/12/19

いやー。 一番嵌らないだろう思われたこのCPが 実は小説版は一番好き(笑) 迷っている方はぜひぜひ一読をオススメしますwww

Posted byブクログ

2012/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もう3巻!?早くね!?と思ったらやっぱり…2巻から3か月しか経ってないんです?早いwwでも嬉しい^^ なんだか色んなエピソードがありましたが…可愛いのぅ。巻を追うごとに横澤の女々しさが表れてきてて面白いです(笑) 横澤は、横澤の場合が出る前まではほんとりっちゃんの恋敵で、「高律がまとまんないから黙って!!」って言うくらいだったのに、横澤の場合が出て読んでからは見方がほんとに変わりました。たぶん横澤自身も、好きな人のことでこんなに心が狭くなるとは…みたいに思ってる(風に書かれてる箇所がある)ように、私も、横澤はもっと男前にどっしり構えてる人かと思っていたので、そのイメージがどんどん崩れていってるのが逆に楽しいです♪面白い♪ 高野さんとそういう関係だったときとか、もっと違ったんじゃないかな~って思います。きっと高野さんのことを気にする方が大きくて、自分を見せるとか、自分のこういう狭量なのとかにも気付いてなかったんじゃないかなあ(っていう妄想)。桐嶋さん相手だと自分をさらけ出してしまう…とか萌えますね^^ シチュエーション的に今回も結構ベタな感じでしたが(ストーカーとか見合い話とか)、ベタはベタなりの理由がある…キャラがよく動いてていいですね。自分が狭量なのを気にする横澤が可愛くて仕方ないです。春菊キャラなので素直じゃないのは百も承知ですが、その中でもりっちゃんとかにはない「たまには素直になってやろう」的なそしてそれを実行するだけの若干の大人感も好きです。桐横…いい大人。だけど2人とも子どもっぽいところもあって愛しいですねー。 順番は前後しますが。表紙の、しれっと手をつないでいるのがくっそ萌えててしばらく表紙見てるだけで中に入っていけなかったんですが。しれっとちゃんと手をつないでるとかまじ萌える!!!!! 最初の映画館のとこで撃沈しました。からかう桐嶋さんとからかわれてるってわかってるのにムキになってしまう横澤…やっぱり2人とも可愛い。桐横可愛い!! アニメ企画も気になるところ!楽しみにしてます^^

Posted byブクログ

2012/12/02

シリーズ第3弾。 今回も横澤さんは可愛い人でした。 当初こんなに可愛い男とは思わなかったのにw 今では完全に受けちゃん要素がプンプンな男に育っておりますww 桐嶋さんのお見合い話で今回は横澤さんの嫉妬編でした。 展開は普通かな。 ラストのオマケ漫画に高野さんが出てきたのも美味しか...

シリーズ第3弾。 今回も横澤さんは可愛い人でした。 当初こんなに可愛い男とは思わなかったのにw 今では完全に受けちゃん要素がプンプンな男に育っておりますww 桐嶋さんのお見合い話で今回は横澤さんの嫉妬編でした。 展開は普通かな。 ラストのオマケ漫画に高野さんが出てきたのも美味しかったww アニメ化が超待ち遠しい!

Posted byブクログ