1,800円以上の注文で送料無料

シャッター商店街と線量計 の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/03/15

2012年に福島について語った本。 原発のこと、避難のこと、忘却のこと、恐怖のこと、今のこと未来のこと、失われた小さくて大切なもの、映像や音楽の力のこと… 対談だったり往復書簡だったり寄稿だったり対談のつもりが座談会になったり、その場の一番いい形を切り取ったような雑多な本。 全...

2012年に福島について語った本。 原発のこと、避難のこと、忘却のこと、恐怖のこと、今のこと未来のこと、失われた小さくて大切なもの、映像や音楽の力のこと… 対談だったり往復書簡だったり寄稿だったり対談のつもりが座談会になったり、その場の一番いい形を切り取ったような雑多な本。 全体に貫かれているのは、福島の人を、その場の当事者を置き去りにしないようにってことと、自分のことをきちんとすること。 大きいことをいきなりやろうとすると歪んだり崩れたりしちゃうから、目の前の人をちゃんと見て、目の前のことをちゃんとやる。 「ふたりのママからきみたちへ」http://booklog.jp/users/nijiirokatatumuri/archives/1/4781690629でも思ったけど、私は都会と地方の格差にほんとうに鈍いんだな。 で、自分がマイノリティの立場の時は鈍い人にイライラするけれど、自分がマジョリティであることに気づいてみれば右往左往しながら時間をかけないとたどりつけない。 実感のない人が追いつくのをまってあげるとか、道しるべを作るってことも大事なんだろうなと思う。 たどりつくための階段を作ってまっていてくれる人たちのありがたさが身にしみる。 それ違うんじゃないかなとか、私はそういう風にはできないとか、言ってることはわかるけどこの人は好きになれないとか、色々思ったんだけど、この本では好きじゃない部分も受け入れられる。 好きじゃない部分も含めて好きだと思える自分が欲しいと思う。 渡辺さんの、寄りそう余裕のない人たちもいるという話、開沼さんの田舎論、猪飼さんの長いスパンで考えるという話、が興味深かった。 それと、もんじゅ君。やさしくて大好きだ。 誤字脱字誤変換がちょっと多い。

Posted byブクログ

2013/09/25

http://tacbook.hatenablog.com/entry/2013/09/17/222607

Posted byブクログ