WORKING!!(11) の商品レビュー
Posted by
小鳥遊母が楽しい~ 山田の話が落ち着いていよいよまひるの話になると思ったのに母が面白すぎる。これ、完結するの?
Posted by
そろそろ物語も佳境っぽいけどまだ次巻くらいじゃ終わらないらしい。山田問題も解決し伊波と小鳥遊のラブい展開にやきもきする漫画に!って前からかw 小鳥遊母が出てきたトコで終わったので続きが気になりすぎる。
Posted by
11巻読了。 相変わらずドタバタだけども、なんとなく説得力があるのはキャラクターの魅力が引っ張ってるのかな。 恋愛模様も深化してるけど、あんまりドロドロになって欲しくは…まあ、ならないか(笑
Posted by
9784757536166 145p 2012・11・24 初版 ◎この巻は展開が変わる場面が多く、読みごたえがあるのではないでしょうか。アニメの二期には見られなかった中身ですから、出版まで一年待ってもよい内容。
Posted by
第11巻を読破。 前の巻でお母さんと再会した山田(偽名)。 やっと続きが読めるー(*´▽`) 個人的には四コマ作品は極力次巻へ続く! みたいな展開にはしてほしくないな、と。 気になって気になって生殺しじゃないですかっ(#゚д゚) 笑 そんなこんなで山田(偽名)の家で騒...
第11巻を読破。 前の巻でお母さんと再会した山田(偽名)。 やっと続きが読めるー(*´▽`) 個人的には四コマ作品は極力次巻へ続く! みたいな展開にはしてほしくないな、と。 気になって気になって生殺しじゃないですかっ(#゚д゚) 笑 そんなこんなで山田(偽名)の家で騒動もひと段落ついたようです。 山田(偽名)のお母さんだからどんな人かと思っていたら!! 爆笑 取扱説明書が必要なおかんてww そりゃ山田(偽名)もわけわかんなくなって家出するわww それでもなんとか和解できて、山田(偽名)は家に戻りましたとさ。 でも相変わらずワグノリアにはきていて。 あ、そうそう。 音尾さんの奥さんも無事戻ってきましたね。 山田(偽名)に意外な特技が。 笑 今回ではとあるキャラクターの恋愛事情も進展しまして。 っていうか佐藤くんww ヘタレってレベルじゃないww そういえばなんだか相馬さんのキャラが変わってきているような気がする。 だんだんただの腹黒キャラになってきてる気がします。 苦笑 さて、次はとうとう小鳥遊くんたちのお母さんが登場のようです。 いったいどんなトンデモ母さんなんでしょうか? って、政治家なら小鳥遊くんちってそこそこ資産家なんじゃ……? お手伝いさんとかいてもいいレベルのような。 とか思ったり。 また次の発売は一年後くらいですかねー。 待ち遠しい。
Posted by
なんて面倒な母親なんだ…。桐生も父親も凄いな。 帰って来たー!!? 一体どこまで行ってたんだろう。 相馬&桐生ウザイわー。 佐藤ヘタレすぎだよ!頑張り所が違うよ! 小鳥遊家母も強烈な人だなぁ。 梢がやっと幸せに? 相馬&葵+種島。 宗太はいい加減認めなさい。 まさかの結末。一枝は...
なんて面倒な母親なんだ…。桐生も父親も凄いな。 帰って来たー!!? 一体どこまで行ってたんだろう。 相馬&桐生ウザイわー。 佐藤ヘタレすぎだよ!頑張り所が違うよ! 小鳥遊家母も強烈な人だなぁ。 梢がやっと幸せに? 相馬&葵+種島。 宗太はいい加減認めなさい。 まさかの結末。一枝はこれで良いの? 小鳥遊家母の正体にビックリ! 色々まとまってきて嬉しい。 まだ終わらないみたいだし。 『シークレット★めもりーず』 佐藤のは本当。相馬のは多分嘘。 松本のは…?
Posted by
さまざまな問題が解決されてきて、物語としては収束してきた。…それにしても頑なに事実を認めようとしないかたなし君、もうあきらめなさいw 相も変わらず伊波さんの破壊力が高すぎて、ちとめまいがしてきました。この作品には致死量を超えた萌え成分が入っていると思うw
Posted by
山田の家族事情が解決し相も変わらず伊波さんの反応は可愛いけれど小鳥遊くんが全然前に進んでくれないのでそこがやきもきする11巻でした。
Posted by
【ネカフェ】既刊読んでないのに、最新刊だけ読んでしまったよ… そうかー、こうなっちゃうんだー。山田母やら小鳥遊母やら謎が見えてしまったよ。小鳥遊も伊波さんときゃーな感じがチラ見え。既刊も読もう。相馬さんの過去がそうでもおかしくない。
Posted by
- 1
- 2