1,800円以上の注文で送料無料

月刊少女野崎くん(2) の商品レビュー

4.5

69件のお客様レビュー

  1. 5つ

    37

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/08/09

友人に進められて読みました 今回も面白かった 声を出して笑いました そして安定のたぬき…( ̄▽ ̄)

Posted byブクログ

2013/07/26

安定の面白さ。2巻はやっぱり若と結月が大活躍で、個人的には嬉しい。 つうか電車で読んでしまったので大変怪しい、セキばっかりする人だったというw

Posted byブクログ

2013/07/17

少女マンガを描く少年の話その2。 めちゃめちゃ笑える。 おもしろすぎて、家の中以外では読めない(笑) 爆笑できる環境で読むのが吉。

Posted byブクログ

2015/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今巻は破滅までがセットのリアルローレライが目立ってましたね!若松が不憫すぎるw堀先輩も不憫w都さんも不憫すぎる;;みこりんの不憫はデフォだからオッケー^^w

Posted byブクログ

2013/06/21

あいかわらず面白い。 もしかしたら1巻より面白いかも。 少女漫画あるあるの少女漫画ディスり笑いは相変わらず冴え渡ってるw でも少女漫画好きな自分もぜんぜん不快じゃなくて、むしろ愛を感じます。 王子(女)と部長の関係が面白くなってきた。 この二人もうとっくに両思いに見えるんですが、...

あいかわらず面白い。 もしかしたら1巻より面白いかも。 少女漫画あるあるの少女漫画ディスり笑いは相変わらず冴え渡ってるw でも少女漫画好きな自分もぜんぜん不快じゃなくて、むしろ愛を感じます。 王子(女)と部長の関係が面白くなってきた。 この二人もうとっくに両思いに見えるんですが、まったくすれ違ってるあたりが面白い。 この巻は野崎くんがどうこうというより、野崎くんから見た周りの変な人たち、っていうイメージでした。 それが野崎フィルターを通してちゃんと王道の少女漫画になってるところがまた笑える。

Posted byブクログ

2013/04/21

1巻同様面白すぎる!! ホントにお腹痛くなる。。。 家じゃない所ではマジメに読まない方がいいですよ。 鹿島の考え方ww 堀先輩が・・・!☆ 若松もかわいい。 結月との絡みが最高です。

Posted byブクログ

2013/03/31

椿先生に一生ついていこうかと本気で思いました。それにしても、椿先生は男らしい女の子描くのに関して右に出る者がいないんじゃないか? つべこべ言わずに抱腹絶倒して明日を快適に過ごすために読んでください。

Posted byブクログ

2014/07/24

“「大体なんで先輩は俺ばっかりいびってくるんですか!!」 「そうだっけ?」 「そうですよ!!!俺ばっかりボールぶつけてくるし なぜか休憩時間まで絡まれるしパシらされるし肩もまされるし!!! 俺だけ荷物持ちさせられるし!!! そのままファミレスまで連れてかれるしご飯奢られるし!! ...

“「大体なんで先輩は俺ばっかりいびってくるんですか!!」 「そうだっけ?」 「そうですよ!!!俺ばっかりボールぶつけてくるし なぜか休憩時間まで絡まれるしパシらされるし肩もまされるし!!! 俺だけ荷物持ちさせられるし!!! そのままファミレスまで連れてかれるしご飯奢られるし!! 俺にだけおみやげ買って来てくれるし!!!」 『おまえ気に入られてないか!!?』”[P.54_俺ばっかり] ナチュラルに"くん"と"ちゃん"が逆転してる辺りが好きだな演劇部。 若と瀬尾が楽しいなぁ……! どのキャラも好きだ。 傘の件が一番笑った。 Thanks to K.H. 20140724 再読 “『例えば夢野さんがマミコの立場になった場合 鈴木をどう思うかを考えればいいんですよ』 「その…友達にはいいですが恋人にはちょっと…」 『そこまでリアルに考えんなよ じゃあ夢野さんが女になった場合で考えて下さい』 「そうですね…鈴木は俺の描きやすい顔をしているので 顔だけはタイプです」 『おまえ鈴木に不満でもあるのか?』”[P.63_立場になって]

Posted byブクログ

2013/03/16

相変わらず面白かったです。 キャラがとにかく濃い人たちなので、どの組み合わせでも面白い。 椿さんの絵は細かいけど見やすいので、すごく良いです。 編集の剣さんと前野が気になって仕方ないです。

Posted byブクログ

2013/02/25

四コマって下手にストーリーがない分キャラが重要で、この漫画はキャラメイクが上手いなって思った。キャラの魅力はギャップにあるんだね

Posted byブクログ