1,800円以上の注文で送料無料

オルゴールワールド の商品レビュー

4.1

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/03/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

月イチ絵本。 何かと話題のえんとつ町のプペルのキンコン西野の作品です。 無料で読んでよかったのでプペルを買おうかと思ったのですが他の作品も読みたいしコッチを購入してみた。 なるほどコッチのほうが好みかもしれない。 ヘタに色をつけるより白黒で緻密な絵のほうが素晴らしい。 欲を言えばこの緻密さでもうちょっとシンプルなほうが好み。 ちょっと詰め込みすぎかな。 話はわりとありがちですが導入部はタモリさんの原作。 なんだかんだ人間性で色々アチコチ炎上している西野ですが、結構愛されているんだなあ。 いろんな人に。 あとは余計なあとがきはない方がいいかもしれない。 なんかその辺が西野の叩かれる要因であると思われる。 僕は嫌いじゃないんだけどねあの人。 とにかく話よりも絵がいいので、一回読んだらあとは絵を眺めるための本になるかな。

Posted byブクログ

2017/02/02

大人の絵本と言うけれど、この本から得られ感じるものは子どもの頃から養いたい大切な気持ちのような気がする。

Posted byブクログ

2016/12/18

インターネットに溺れがちなわたしで、音楽を一度諦めて嫌いになってしまいたかったわたしに響いた。 「魔法」というワードも日常とてもこだわってることなので、読んでいてなるほど…と思うことが多くありました。 絵がとても繊細、眺めているだけでも楽しいので、これが絵本だなぁと思いました。...

インターネットに溺れがちなわたしで、音楽を一度諦めて嫌いになってしまいたかったわたしに響いた。 「魔法」というワードも日常とてもこだわってることなので、読んでいてなるほど…と思うことが多くありました。 絵がとても繊細、眺めているだけでも楽しいので、これが絵本だなぁと思いました。 気になっていた他の絵本も見事にぜんぶにしのさんのだったので、今度はカラーのやつ買って見たいな。

Posted byブクログ

2016/11/16

ひらがな明記で一瞬誰だろうと思いますけど、お笑い芸人のキングコングの西野さんです。 ネタ提供はタモリさん。 壮大で物語も素晴らしいですが、西野さんの絵が素晴らしい。細かく綺麗、じっと見ていると動き出しそうな位躍動感あります。ラスト感動します。

Posted byブクログ

2016/10/15

絵も話もすごく良かったです。 絵本を読むのは子供の頃以来かな? 「あ〜絵本ってこんな感じだ」と少し懐かしかったです。

Posted byブクログ

2016/07/06

【図書館本】お笑いコンビ・キングコングの西野さんが絵本を書いていたことを最近知って、野次馬的興味で貸出。絵はとても細かいけど、細かいからこそごちゃごちゃした印象を受けたのと、ストーリーもさほど惹かれることもなく、さらりと読了。何故英訳が付いてるのかも理解できない。英語の教材として...

【図書館本】お笑いコンビ・キングコングの西野さんが絵本を書いていたことを最近知って、野次馬的興味で貸出。絵はとても細かいけど、細かいからこそごちゃごちゃした印象を受けたのと、ストーリーもさほど惹かれることもなく、さらりと読了。何故英訳が付いてるのかも理解できない。英語の教材として使わせようという魂胆? まぁ最初から野次馬だったのでこんなもんか、という感じ。

Posted byブクログ

2014/08/03

まとめると:世界がひとつになるために必要なことが分かる本。 感想:最終ページで涙。単語のひとつひとつに至るまで慎重に丁寧に選ばれています。大人に読んでほしい絵本です!

Posted byブクログ

2013/07/11

人が持っている魔法は感動なんだ…絵も言葉も凄く身にしみました スキという感情から生まれる争い、音楽はどんな壁も乗りこえられることを再確認 私はこの作品に魔法があったといえるでしょう

Posted byブクログ

2013/06/07

ちょっとだけショーンタンを思い出した。日本人離れした絵画のセンスだと思う。 好みから言うと、もう少し硬質な文章にして欲しいとこだけど、なんとなく悪くない。 Dr.インクの星空キネマも読んでみよう。

Posted byブクログ

2013/03/04

amazonで絵本を見ていて、オススメコーナーに出て来た一冊です。 レビューを見て評価が高く、イラストの雰囲気も気になったのでそのまま購入しました。 お話しの展開としては、無理あるかなぁと思う点もありましたが 斬新です。 大人の絵本ですね、子供むけにするにはちょっと難しいです。

Posted byブクログ