1,800円以上の注文で送料無料

ぼくは書きたいのに、出てくるのは泡ばかり の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/04/02

ボリビアという国があることも知らなかったし、日本人が移住していたことも知らなかった。 知っていようが知るまいが、水のように体にしみこむ詩だ。

Posted byブクログ

2013/03/26

”わたしの夜明けは十二時で十三時には日暮れてしまう だからわたしが存在していることを思い、神がわたしを嫌っていると泣きながら知る時間はたった1時間しかない”‥・ ”わたしの儚い存在の核心に触れながら 暗いトンネルの中の一本の張りつめた綱のように わたしが生きているのは、わたしの...

”わたしの夜明けは十二時で十三時には日暮れてしまう だからわたしが存在していることを思い、神がわたしを嫌っていると泣きながら知る時間はたった1時間しかない”‥・ ”わたしの儚い存在の核心に触れながら 暗いトンネルの中の一本の張りつめた綱のように わたしが生きているのは、わたしのせいではない” 名前も知らなかった詩人。ボリビアという遠い国の詩人。図書館でほんとうに偶然手にとって、偶然ページをめくっただけ。でもページをめくった瞬間、もうぼくはそこを動けなかった。詩のなんてわからない、センテンスとセンテンスは断片的でつながらないーーでもことばが自然と胸に染み込んでくる。あたまの表層を流れるのでなく、体に吸い込まれていく。なんでなんだろう?たぶんこの詩は生きているんだ。生とことばが直結してる。人間への嫌悪と同時にどうしようもない愛着。存在自体が矛盾し、分裂し、そしてそのことに絶望し、しかしそれでも生きていく、いやいまこうして生きている。このどうしようもない苦悩―—。 ”わたしが生きているのはわたしのせいではない” でもだれのせいにもできない。そんな苦しくも愛おしい、にんげんであるということ。

Posted byブクログ