1,800円以上の注文で送料無料

秘密 -トップ・シークレット-(12) の商品レビュー

4.3

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/11/25

ついに完結!!長かったなー。ストーリーもキャラも大好きだったので、終わってしまったのが残念です。スピンオフがあるらしいので、そちらも楽しみ♪

Posted byブクログ

2012/11/17

だめだ、飛ばして読みすぎて消化不良・・・! 事件のことより、青木くんと薪さんが気になって気になって。 どう読むのがいいんですか。 青木はわりあいふつうに見れるんだけど、薪さんを直視できなくなってきたんですが・・・! なんなのこのふたりなんなのこのふたりなんなのこのふたり ・・・...

だめだ、飛ばして読みすぎて消化不良・・・! 事件のことより、青木くんと薪さんが気になって気になって。 どう読むのがいいんですか。 青木はわりあいふつうに見れるんだけど、薪さんを直視できなくなってきたんですが・・・! なんなのこのふたりなんなのこのふたりなんなのこのふたり ・・・(エンドレス!) ふう、少なくとも10巻からはもう一度きちんと読まねばならぬ。 この1年は引っ越しが多くて、もう前の巻がどこにあるのかわからないけど。 また読んだらもう一度れびゅ書こうと思う。

Posted byブクログ

2012/11/11

清水玲子先生、お疲れ様でした!毎巻読むたびに考えさせられるお話だったなー。気持ちが元気じゃないと、読むのに疲れるw 薪さんと青木が家族になる絵をあえて描かないところが「秘密」らしくて良かった。スピンオフも今から楽しみ☆

Posted byブクログ

2012/11/05

清水先生ありがとう(゜´Д`゜) 青木がちゃんと薪さんを選んでくれてありがとう(゜´Д`゜) 最後の「家族」のシーンはもう泣けました。 最後まで夢中になって読んだ作品でした。 そして新シリーズとか清水先生マジありがとう(゜´Д`゜)

Posted byブクログ

2012/11/04

事件は幕を閉じ、第9メンバーは新しいステージへ。 もう最初から最後までにやにやが止まらない感じ。 いい最終巻でした。 薪さんが輪をかけて美しい。 しかし先生はちゃっかり結婚したのね。 その後もとても気になる終わりでした。 新シリーズも楽しみ。 薪さん、更に若くなってどうするの...

事件は幕を閉じ、第9メンバーは新しいステージへ。 もう最初から最後までにやにやが止まらない感じ。 いい最終巻でした。 薪さんが輪をかけて美しい。 しかし先生はちゃっかり結婚したのね。 その後もとても気になる終わりでした。 新シリーズも楽しみ。 薪さん、更に若くなってどうするの。

Posted byブクログ

2012/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最終巻。 なんと。不穏な気配なしに、無事に終わりました。 清水さんの作品の終わり方は、いつもどこか暗いイメージがつきまとうのが多いのですが、「秘密」はそうならずに良かったです。 ・・・まあ、それまでが辛い話の連続でしけどね(心折れそうになりました)。 薪さんが最後に自分の欲しかったものを手に入れられて本当に良かったと思います。 最後に。雪子さんの幸せそうな笑顔と、薪さんのあの顔、そして焦る旦那と青木さんの表情に笑いました。最終ページにそれというのがいいですね。

Posted byブクログ

2012/11/03

一体どうして蒔警視正が???って、どきどきしながら読み進めて、最後は本当に良かったって思えました。 何巻だったか、私がすごく好きだったセリフが再度繰り返されて… やはり、色白長髪にしたあの人に演じて欲しい!!

Posted byブクログ

2012/11/01

カラーの青木の表情がすごく良い!良い終わりでした。まきさんが最後まで青木いじりしてて良かったしwそして雪子さんは別口に嫁いだのねwww

Posted byブクログ

2013/01/05

薪さん愛しさにmixiにコミュまで作って、隔月刊雑誌掲載という地獄の責め苦にも等しい日々を10年も過ごしてきました。 いったい、この悲しい人はどんな結末を迎えたら「ハッピーエンド」と言えるのか、本気で私は悩んでいました。 しかも清水先生なので、ハンで押したような最後になるとは思え...

薪さん愛しさにmixiにコミュまで作って、隔月刊雑誌掲載という地獄の責め苦にも等しい日々を10年も過ごしてきました。 いったい、この悲しい人はどんな結末を迎えたら「ハッピーエンド」と言えるのか、本気で私は悩んでいました。 しかも清水先生なので、ハンで押したような最後になるとは思えず。 でも、私の10年は、報われて余りある結末でした。 あえてネタバレは書きません。 読んだ人に読んだ人それぞれの捉え方ができる、 そんなすばらしい作品、すばらしい結末だったと思っています。 しかーーーーも!!!!!! 新連載は薪さんと故・鈴木さん達が第九を立ち上げた当時の話!! また薪さんに逢える……(号泣) 青木にもいつか逢いたいですね/笑 巻末オマケまんがとか無いかな/笑

Posted byブクログ

2012/11/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ひとまず完結。 途中いろいろあったけど、ラストに画像で薪さんのシーンを再現するのは 秘密らしくてよかったと思う。

Posted byブクログ