1,800円以上の注文で送料無料

封鎖 の商品レビュー

3.4

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/16

これ1冊だけを読むなら★3。 同じパンデミック系をたくさん読んでいるなら★2かな。物語としては面白いけど、記憶に残る部分が少ない。読んだことを忘れてまた手に取ってしまった。 子供を守りたい神経質なお母さん、奮闘する新人看護師、感染の原因は意外なものだけど驚きは少ないかな。

Posted byブクログ

2018/11/16

新型インフルエンザ出現の脅威を描いた医療サスペンス。 一章 発生 二章 犠牲 三章 包囲 四章 前線 五章 被害 六章 突破 七章 現実 兵庫県北部榛名町の青沼集落で原因不明による死亡が相次ぎ、集落は完全に包囲され、外部との通信もたたれてしまう。 そこへ医...

新型インフルエンザ出現の脅威を描いた医療サスペンス。 一章 発生 二章 犠牲 三章 包囲 四章 前線 五章 被害 六章 突破 七章 現実 兵庫県北部榛名町の青沼集落で原因不明による死亡が相次ぎ、集落は完全に包囲され、外部との通信もたたれてしまう。 そこへ医療チームが到着するも状況は打開されず、死者は増え、やがて人々は理不尽な対応に集落の突破を決意していく。 ウィルスに立ち向かう感染症医、目に見えないウィルスの脅威に怯える集落の人々。 青沼集落はどうなってしまうのか? 鳥インフルエンザから人同士の感染の新型インフルエンザ出現の脅威にさらされた人たちの苦悩と格闘がよく伝わってきました。 リアリティもあり、仙川さんならではの作品だと思います。 ただ封鎖をしていた黒幕の辺はもうちょっとひねりがあると良かったかも。

Posted byブクログ

2017/04/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人口数十人の集落で、強烈な鳥インフルエンザが発生。村を物理的に封鎖して閉じ込め…って、マジか。でも、満更絵空事でもなく思えてしまう、最近のニッポンなのであった。「感染」よりは、文体が作品の中の世界に無理なく合ってて違和感なく読み進められた。取り敢えず、手洗いうがいが大事、ということで。

Posted byブクログ

2013/12/16

2013.11.16 新型インフルエンザにより死者が続く村の封鎖。64万人の命と60人の命の重さ。大局の正義とは⁇ テンポ良く読める作品。

Posted byブクログ

2013/09/16

映画やドラマでは、よくありがちなストーリー。実際に感染病が起こったら、我先に助かろうとパニックになるだろう。そんな中でも閉鎖的な村で起きた小説で、人の描写もリアリティで入り込めた。

Posted byブクログ

2013/06/22

上手になった  物語の展開はスピーディーで一気読み可能なアップダウンが良いアクセントになってると思う。鳥インフルエンザは怖さを煽るし、囲い込みいや殺処分を全面的に否定するわけではなく、それもひとつの有効な選択肢であること等はとても現実味がある。  一昨年の作品で腕があがったか...

上手になった  物語の展開はスピーディーで一気読み可能なアップダウンが良いアクセントになってると思う。鳥インフルエンザは怖さを煽るし、囲い込みいや殺処分を全面的に否定するわけではなく、それもひとつの有効な選択肢であること等はとても現実味がある。  一昨年の作品で腕があがったかなと偉そうに思う反面、登場人物の使い方については、未だにおもしろくないなと思う。  紺野の死はあまりに唐突だし、主人公の子どもってストーリーに関係ないんじゃないの?って思うし。  福島以降の話だから原発事故の話が出てくるのは理解できるけど、インフルエンザと違って感染しないんだから、作物の風評被害と同列扱いはいかがなものかとも思うなぁ。  でも、まだまだ作品はあるから、ほかにも読んでみようっと。

Posted byブクログ

2013/06/15

60万人の命を救うために新型インフルエンザに感染したかもしれない60人の命を犠牲にするという考え方は、倫理的に正しいかどうか難しい問題がありますが、それぞれの立場によってその判断は違ってくるのでしょう。 感染者であれば切り捨てて欲しくないし、医療従事者であれば目の前の患者を救い...

60万人の命を救うために新型インフルエンザに感染したかもしれない60人の命を犠牲にするという考え方は、倫理的に正しいかどうか難しい問題がありますが、それぞれの立場によってその判断は違ってくるのでしょう。 感染者であれば切り捨てて欲しくないし、医療従事者であれば目の前の患者を救いたいし、政治家であればできるだけ被害者を少なくしたいと考えるのが当然で、結局は福島原発の対応からも分かるように、一国民は政治的な判断に飲み込まれて人命×人数の論理に従うしかないような気がします。 しかし大局を見るべき政治判断も単なる個人の思いつきや思想によって決定されることを考えれば、本書はフィクションとはいっても、現在の日本においては起こり得る可能性を感じました。 松下に感じる評価によって読者の倫理観が試されている気がしました。

Posted byブクログ

2013/06/05

ちょっとホラーチックなミステリーとも言えるかも。 ある小さな村で、トリインフルエンザが発症した。 小さな村ゆえに取られる対策。 そして、それに立ち向かう村人たち。医師。 あまりにもありそうで、怖い。

Posted byブクログ

2013/05/31

何気ない日常と信じていた世界の崩壊。 ある集落で発生したインフルエンザ様の死者。 新型インフルエンザ!? 最初に患者に接した主婦と新人看護師。 その激烈な死様を目にし、重大な感染症を訴え、娘を心配し周囲からも家族からも冷たい目で見られる主婦。 そして封鎖!! 外部から来た医...

何気ない日常と信じていた世界の崩壊。 ある集落で発生したインフルエンザ様の死者。 新型インフルエンザ!? 最初に患者に接した主婦と新人看護師。 その激烈な死様を目にし、重大な感染症を訴え、娘を心配し周囲からも家族からも冷たい目で見られる主婦。 そして封鎖!! 外部から来た医療チーム。 道路も通信も断ち切られた集落の中で、 憶測、楽観、恐怖、疑い、諦め。 福島原発の問題にも言及しています。 国が何かを隠していないとは、嘘をついていないとは言えない世界。 たかだか数十人を犠牲にしても予測される感染よりはマシだろうという倫理感。 封鎖を破ろうとしてのアクションシーン、いらなかったな~~。。 ええええ?ここで??って拍子抜け(笑)

Posted byブクログ

2013/05/14

単なるインフルエンザと思われた患者が、翌日凄惨な状態で死亡していた。 小さな集落は道路も通信網も閉ざされる。 次の展開はどうなるのか。 頁を繰るのが楽しみだったが、読み進むに連れて?? 女医が命を落とすほど、強行な封鎖突破をしたのは何故か。 また政府がウィルス専門医の言うま...

単なるインフルエンザと思われた患者が、翌日凄惨な状態で死亡していた。 小さな集落は道路も通信網も閉ざされる。 次の展開はどうなるのか。 頁を繰るのが楽しみだったが、読み進むに連れて?? 女医が命を落とすほど、強行な封鎖突破をしたのは何故か。 また政府がウィルス専門医の言うままに村人を見捨てるか。 病原を特定しないまま、ウィルスを(保有者を)焼滅しようとするのも無理があるように思える。 それでも楽しんで読む事が出来たので★★★

Posted byブクログ