1,800円以上の注文で送料無料

トリコ(21) の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何回も何回も面白くって読んだ作品 ご飯美味しそう。 めちゃくちゃご飯美味しそう 面白いし、ホンマにご飯美味しそう 最近再度読み直した時はめっちゃココ推しやった ずっと体中に致死性のある毒まわりながらも優しい人って性癖キャラクターやな 男前やし 小松の運が凄すぎるのも読んでて分かるなあと思ったし 今なんかそう思った 美食四天王一人一人にペットが付いてんのもめっちゃ良い。私も付けるとしたらサリーの大きな大きな蛇がいいな。トリコのテリー(綺麗なでかいわんちゃん)もいいなあ ただ、この21巻辺りからご飯が美味しそうじゃなくなって楽しくなくて最後まで読んでんけど、そこからは好きじゃない。 食義極める当たりもバリおもろいし、 ジュエルミート、サンサングラミー、究極の野菜のやつ(名前忘れた)、BBコーン、一軒家規模のお菓子の家が特に美味しそう。面白いし メルクの星屑編、グルメカジノ編、もめっちゃ面白い メルクの星屑編の所に出てきた包丁職人も性癖キャラクターやなあ。読んで欲しい。小松と結婚して欲しい(読んだらわかる) BBコーン辺りで出てきた敵の、 BBコーンでかいストローで一気に吸い込んで吐いてもっかいそれをストローで吸うて美味しいものは2回味あわなくちゃって言ってる奴めちゃくちゃ気持ち悪かったな 吐く度にそれ思い出す気がする その後のトリコのコマ 確か「なんだコイツ…!」やったしな めちゃくちゃ的確な読者の意見述べてくれた

Posted byブクログ

2013/05/15

"食"に感謝するということは"命"に感謝するということ。 トリコの全編で書かれてきた感謝の念を総括しながら高め、 万物に対する感謝の姿勢を本当の意味で理解する「食義」。 食べる前や食べている最中だけでなく、体内に入り 血肉になった後も感...

"食"に感謝するということは"命"に感謝するということ。 トリコの全編で書かれてきた感謝の念を総括しながら高め、 万物に対する感謝の姿勢を本当の意味で理解する「食義」。 食べる前や食べている最中だけでなく、体内に入り 血肉になった後も感謝し続けることが食に没頭する"食没"。 食義を極め、より強くなったトリコと 悲しい想いに貫かれて始まる戦争。 千代婆、救われてほしい。

Posted byブクログ

2012/10/19

はい、きました年寄りの強い漫画、トリコです。21巻ですね。 ジャンルはと言いますとグルメバトル漫画と言う新ジャンルですね。 トリコスーパーサイヤ人3になったとおもったんだけどね、髪は自分の「ナイフ」で切っちゃってちょっと残念だったかな、まぁ長髪はサニーと被るもんね。

Posted byブクログ

2012/10/15

やっぱトリコ大好きだーーー!!!! 強い!バトルものはやっぱりハラハラするし楽しいわ!! ただ最後ちょい進撃の巨人みたいになってたよなwwそれは少しウホォってなったwww

Posted byブクログ