1,800円以上の注文で送料無料

ぬらりひょんの孫(23) の商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/08/25

早いこと腕を治してもらって、フルパワーの姿を見てみたいですね。 そして酒を飲まなきゃやってられない九州の人たち。 獺祭も飲みますか? そうかあ、獺か、カワウソなのねえ。 何となくそんな雰囲気もある気がするな。

Posted byブクログ

2018/09/08

「守り抜く事がオレの強さの証明なのだ」 いよいよクライマックスに向かっていく展開。 しかし、まあちょっと展開が早い気もする。

Posted byブクログ

2018/01/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

小学2年の子どもが読みたいというので大人買い。漢字には読みがながついてて子どもも読めてます。今までの登場人物が再度登場してきてて登場人物に深みが出てきた感じの巻。

Posted byブクログ

2014/04/29

とりあえず最後まで読む。土蜘蛛がヒルコに敗北後、復活してヒルコの攻撃を防ぎ、ゆらとリクオで撃破。晴明の子孫、御門院家のメンバーとの戦い。さらに羽衣狐も復活し、戦いは三つ巴に。

Posted byブクログ

2013/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ぬらりひょんの孫ってキャラブレしないし、あと 強さのヒエラルキーが比較的わかりやすくていいよね 「自分の認める強い奴に、自分を腹の底までさらけだす」 とか哲学がいい。 ゆらの夜リクオに対する扱いの雑さがよかった(笑) あとやっぱり展開はやいなあ そして全国の妖怪!っていうにはボリューム?が足りない気がするので☆少な目 ところで九尾ってうまれかわると性格かわったりするんだろうか

Posted byブクログ

2012/10/13

最終決戦編。 相変わらず絵が綺麗です そして水蛭子の表情が素敵 でもやはり個人的には 犬を抱いたまま戦う玉章と 最高に美しい羽衣狐さまが 一番の見所でした。 彼らの強さが健在のようで 何よりです。 パワーインフレにだけはなりませんように笑 (心結心結可愛いなちくしょう!...

最終決戦編。 相変わらず絵が綺麗です そして水蛭子の表情が素敵 でもやはり個人的には 犬を抱いたまま戦う玉章と 最高に美しい羽衣狐さまが 一番の見所でした。 彼らの強さが健在のようで 何よりです。 パワーインフレにだけはなりませんように笑 (心結心結可愛いなちくしょう!)

Posted byブクログ

2012/10/13

玉章のクールガイっぷりがさらにパワーアップして四国の主らしさ盛り沢山でした…木の葉の技はすげー綺麗なんでしょうな! 雅次再登場キター!!と思ったら表情どうしたんですか…?最後の花開院たちの登場シーンがDQNにしか見えませんでした ゆらちゃんはショートのほうがイイネ!

Posted byブクログ

2012/10/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

天海京都編から名前でてたなーとか首なしの糸と女郎グモとか気になってたことがいっぱいでてきた。 ゆらが最近かわいい!でもなぜロン毛に…ww 夜リクオが強いとこあんま見たことない← 竜二兄ちゃんの活躍は次巻までおあずけ。まさかのお狐様が…。びっくりだよ! 玉章の戦い方が美しい。てか戦ってないしww

Posted byブクログ

2012/10/07

対鵺戦の前哨戦とも云うべきか。 全国の有名どころの妖怪が沢山出てきてんのが、一大決戦になるんだなーと、イヤでも実感。 でもまさか「あの方」が再登場とは! ところで。 安倍&御門院家当主の中で、一番強いのは誰なんだろう? あ、もちろん清明以外で。

Posted byブクログ