1,800円以上の注文で送料無料

NARUTO-ナルト-(62) の商品レビュー

3.9

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

各戦場で戦況に変化が。。。イタチもまた木ノ葉の英雄。サスケもついに自分の足で歩き始める。五影のフルコンボ術を受けてもマダラは倒れない。強すぎる。笑えない。遊ばれてる。でもマダラがオオノキに「戦闘経験値の差が出始めたな」と感心するとこ好き。そして、カカシは仮面マダラの正体に辿り着く?

Posted byブクログ

2019/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エドテンセイ?とやらで死んだ者が沢山生き返っちゃった辺りからひたすら興醒め。 ナルトってなんでそんなに売れてるんだろう? 忍者という設定が海外でウケているから?

Posted byブクログ

2015/02/01

① 588話:影を背負う 589話:穢土転生の術・解 590話:お前をずっと愛している 591話:リスク 592話:第三勢力 593話:復活の大蛇丸 594話:祖たるもの 595話:皹 596話:一つの街 597話:時空間忍術の秘密 ② ③

Posted byブクログ

2014/05/29

イタチの真実 ある程度構えているのに更に上回るツラさほんとに泣けるツライしんどい イタチの初めての本音がもう涙モノ 木ノ葉を潰すとまではいかないけどやっぱり木ノ葉が憎まれるのは仕方が無いことだって思う でもサスケがここになって冷静に戻った 大人だなぁあたしなら無理 戦争の方はと...

イタチの真実 ある程度構えているのに更に上回るツラさほんとに泣けるツライしんどい イタチの初めての本音がもう涙モノ 木ノ葉を潰すとまではいかないけどやっぱり木ノ葉が憎まれるのは仕方が無いことだって思う でもサスケがここになって冷静に戻った 大人だなぁあたしなら無理 戦争の方はというと 仮面の人間が誰かと理解してる再読の人間でもここはドキドキする!! ジャンプで読んでた時皆での考察止まらなかったなぁ懐かしいww *輝*

Posted byブクログ

2013/11/22

事態は思いもよらない方に進む。 でも、イタチの思いが強く伝わる巻で、兄弟の仲に何人も立ち入れないくらい繋がりあってることがわかる。 イタチの真実は、事情をしればしるほど苦渋の決断で、心が痛い。 そして、まだら決戦が山場。 ナルト強くなるなー。クラマといいコンビ。

Posted byブクログ

2013/11/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

うちはイタチがカブトを破り、穢土転生を解放する。これにより、復活していたかつての忍たちがその使命を終える。 仮面の男は十尾の力を解放し、無限月読を完成させるべく動き始める。それに対してナルトたちが仮面の男の術の仕組みに迫る。

Posted byブクログ

2013/08/30

マダラむちゃくちゃ強い。 誰が倒せる!?   仮面マダラにオロチ丸復活・・・ ヘビは本当にしつこい。   イタチとサスケの最後の兄弟愛、見届けた!

Posted byブクログ

2013/04/21

大蛇丸、そしてイタチ(こっちは最初から優しさから動いていたキャラだったが)という手強い敵キャラに、一つ一つの決着がついていく感じ。特にサスケの心の動きは全巻までとは大きく違う。話が広がりすぎてどうなるんだろうと思ってたけど、綺麗な終焉を迎えそうでよかったです

Posted byブクログ

2012/11/08

イタチが兄で良かった。本当に。面白かった。次期待、オビトを匂わせる描写がチラリと、カカシは左眼が写輪眼、トビは右眼のみが写輪眼。ちょっと連載当初から写輪眼引っ張り過ぎだけどね。

Posted byブクログ

2012/11/08

うちは兄弟が本当に切なくて苦しい イタチの心情とサスケへの思いに泣けました そしてマダラ強すぎるww山破壊とかwww

Posted byブクログ