1,800円以上の注文で送料無料

100の基本 の商品レビュー

4

89件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/11

100の基本は人生という旅の地図、常に身につけて変化させていくものです。 何度も何度も読み直したい本。

Posted byブクログ

2024/05/05

なるほどなと思うものから、やや時代錯誤だなと感じるものまでいろいろでした。 内容がどうこうよりも、こういう「自分の基本」を100個ももって生きる生き方が素敵だなと思います。 どんな自分になりたいか、どんな自分になりたくないかを考えてまずは、基本を書き出すところから始めてみよう...

なるほどなと思うものから、やや時代錯誤だなと感じるものまでいろいろでした。 内容がどうこうよりも、こういう「自分の基本」を100個ももって生きる生き方が素敵だなと思います。 どんな自分になりたいか、どんな自分になりたくないかを考えてまずは、基本を書き出すところから始めてみようかなと思いました。

Posted byブクログ

2024/04/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お金に好かれる働き方、暮らし方。 第一の仕事は、 規則正しい生活と健康管理。 どんなことにも その先に人がいることを忘れない。 小さい約束ほど大切にする。 虫眼鏡と望遠鏡。 挨拶上手になる。 常に自己投資。 体験にお金を使う。 貧乏くさい勉強をしない。 指先と手を常に清潔に。 ここぞ、という時に照れない勇気。 値段を見て 「高い」「安い」と言わない。 それは美しいかといつも考える。 机の上には何も置かない。 白い紙から仕事を始める。 「絶対」「普通」という言葉を使わない。 敗者になっても弱者になるな。

Posted byブクログ

2024/03/11

結構前に読みました。読み終わった時はやる気に満ち溢れていた感じだけど、時間が経った今思い返してみると100コも基本があったら大変。笑 もしかしたら常に心がけていることを文字にしたら100コくらいあるのかもしれないけど、頑張りすぎない程度に「これだけは絶対」というものが3つくらい...

結構前に読みました。読み終わった時はやる気に満ち溢れていた感じだけど、時間が経った今思い返してみると100コも基本があったら大変。笑 もしかしたら常に心がけていることを文字にしたら100コくらいあるのかもしれないけど、頑張りすぎない程度に「これだけは絶対」というものが3つくらいあれば自分は良いかな、と思いました。 たまに読んでみて、心に刺さるものがあればそれが今の自分に必要なことなのかもしれない。

Posted byブクログ

2023/11/21

自分なりの100の基本、作りたくなりました。 あくまで本書に載っている100を守れとかやってみろというふうではなく、自分なりのルールを100個作りそれに則って自分を確立していきましょうというもの。松浦さん個人の100と、経営しているお店(書店)の100を例として見せてくれているよ...

自分なりの100の基本、作りたくなりました。 あくまで本書に載っている100を守れとかやってみろというふうではなく、自分なりのルールを100個作りそれに則って自分を確立していきましょうというもの。松浦さん個人の100と、経営しているお店(書店)の100を例として見せてくれているような本。もちろん共感できるものもあれば、いやいやそれはちょっと私の基準とはかけ離れていると思うこともあり、それがまた自分の発見にもなってよかった。

Posted byブクログ

2023/06/17

心に留めておきたいものはメモ。 この本をきっかけに、自分の「100の基本」を考えて、常に更新していきたい!!

Posted byブクログ

2023/05/19

7~8年ほど前に憧れている先輩から紹介され、それ以来ふとした時にパラパラとめくっています。前半にある著者の「100の基本」は、なぜかその時の自分にプラスしたい「基本」に出会うことが多い不思議な魅力のある本です。 (推薦者 トッキー@サポーター)

Posted byブクログ

2023/05/05

装丁が好き。 心に響く部分と、「?」と思う部分とがあるけど、今後自分の軸にしたいと思う言葉を参考に、自分の「100の基本」を作っていこう。

Posted byブクログ

2022/10/01

わたしはルールを決めるのが好きではないと思った。 でもその中でやることを100個、、までとは言わず3個くらい決めてみた。

Posted byブクログ

2022/06/27

ぺらっとめくってみたページを読むのも楽しいし じっくり読むのも面白いです 何か自分の中でもやもやしてる時などもさらっと読めるかも。

Posted byブクログ