ハンガー・ゲーム2 燃え広がる炎(下) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
戦いの内容に手に汗を握ってしまった。 自分を庇って死んだり、なぜか守ってくれるような人がいて、混乱するカットニス。 スノー大統領に反対する勢力が、裏で操ってるのか、、、と最後まで読むと、、、続きが気になる終わり方。 次はとうとう最終決戦かなー。 カットニスには幸せになってほしいけど、どうなるんだろう。。。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
始まりも終わりも”三部作の真ん中”感はすごいけど、全部読み終わってから考えてみると、一番おもしろかったかもしれない。 各地区の贄それぞれのキャラが立っているし、ハンガー・ゲームそのもののゲーム性も作りこまれてた。チクタク。 前回は何も信用できなかったカットニスだけど、今回はピータに頼れるし、目的がはっきりしているのもカットニスに感情移入しやすかった。 ロケットの写真のシーンがどちらの立場になっても切なかった。
Posted by
さて、第2部どういう展開するのかと思ったら(正直期待してなかった)、意外と面白い展開に。バトルロワイヤルのパクリとかいわてれるみたいだけど、私はこっちのほうが面白いと思うよ。
Posted by
一度ゲームに勝てば一生保障してくれるのではなかったですかね。 映画では大統領の陰謀のように言われていましたが、こちらでは前から決まってた仕方ないことってことになるのでしょうか。 同盟を組むと死んだとき悲しいです。
Posted by
ハンガーゲームなど、読みどころはあり。 ピーターやゲイルとの板挟みは、カットニス勝手だな、と思いながら読んだ。
Posted by
面白い!映画も面白かったけど、原作はさらに面白い。内容も深いし。どうなるのかが予想がつかない。続編も早く読まねば。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最後だけ、ぐちゃぐちゃで何が起こったか理解しにくかった。 ゲイルもピータもいい奴だけど、カットニスについてきてくれるといってくれたピータを選んでほしい気もする。 マグスもフィニックも予想に反して良いやつで驚いた。 絶対的に逆らえない権力にどう逆らうか3巻が楽しみ。
Posted by
ハンガーゲーム2回目。 またもや個性的な生贄が現れて、面白い。 生贄たちの人生だとか心情が表れておりよかった。 闘技場の仕掛けも凝ってる。 3巻に続くかんじで終わったので続きが楽しみ。
Posted by
カットニスとピータに課せられた更なる悲劇。 多くの新たな仲間・敵も加わり、 キャピトル、そしてスノー大統領にどう抗っていくのか? 第2部単独として見た場合、この終わり方は少し残念ながら、 第3部に向けての期待は高めざるを得ない。 それだけに2部・3部は一気読みすることが望ましい...
カットニスとピータに課せられた更なる悲劇。 多くの新たな仲間・敵も加わり、 キャピトル、そしてスノー大統領にどう抗っていくのか? 第2部単独として見た場合、この終わり方は少し残念ながら、 第3部に向けての期待は高めざるを得ない。 それだけに2部・3部は一気読みすることが望ましいと思う。
Posted by
再びハンガーゲームへ参加することになったカットニス。一方各地区でキャピタルへの反乱の気運が高まっていた。 極限状態からどうなるかと思ったが…うん。これも3巻へのつなぎなのか。 贅を極めるキャピタル対虐げられる12地区、ハンガーゲームの趣向など、独特の世界観が一層増して、楽しめた...
再びハンガーゲームへ参加することになったカットニス。一方各地区でキャピタルへの反乱の気運が高まっていた。 極限状態からどうなるかと思ったが…うん。これも3巻へのつなぎなのか。 贅を極めるキャピタル対虐げられる12地区、ハンガーゲームの趣向など、独特の世界観が一層増して、楽しめた。今後の展開は、反乱・革命…しかないだろうな。
Posted by
- 1
- 2