1,800円以上の注文で送料無料

ちはやふる(十八) の商品レビュー

4.4

104件のお客様レビュー

  1. 5つ

    42

  2. 4つ

    38

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/06

2023/5/6 富士崎の合宿が終わって吉野会大会。 自信をつけた太一。 オールスターみたいなメンツ。 元クイーンとちはや。 10:05

Posted byブクログ

2022/06/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分自身が生み出したわけではない 先人たちが 考えで形作ってくれたことを わかりやすく そのさきに伝えていく。 その中で少しでも自分で 生み出せる人たちがいるかもしれないから。 生み出すことの苦しみと喜び 伝えられることはわずかかもしれないけど、 何度も繰り返してきたことだからこそ 伝えることができる。 研究したいわけではない、 世界を進めていきたいわけではない、 その人が その人らしくあるために 今ある武器を 先人たちが生み出してくれた知恵を 伝え続ける生き方が 誰かの心に火を灯す

Posted byブクログ

2022/03/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

富士崎高校での合宿。変わっていく太一。 からの、秋。この巻の名言。 「生みの苦しみを知りなさい」 もそうなんだけど、 「でも わたしの中には たくさんの先人の言葉が 受け取ってきた宝物があるので それをきみらにパスするために 受け売りをするために教師になったんですよ」 まさか深作先生にハッとさせられるなんて!!!! そして何かに気づく千早! そして、お話は吉野会大会へ。

Posted byブクログ

2018/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この漫画に出てくる“先生”たちは、みんないい先生だなあ……。 そしてかなちゃんは誰が好きなんだろうとずっと思ってたけど、机くんなのかな?

Posted byブクログ

2017/11/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

吉野会大会=級別とはいえ、ある意味で無差別級 人材が豊富なようで、個性的なキャラが出てきましたよ。元クイーン。

Posted byブクログ

2016/12/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 千早からの自律を道を歩む太一。  夢への近道と一生に一度しかできない経験とでせめぎ合う千早。しかも、生きる上での夢・道に気づく。  着実に歩みながらも、強いB級軍団に怯みそうになる机くん。  かつては粘ることができなかった肉まんくんは、個人戦でありながら仲間のために粘りの勝負を挑む。  気づかなかったかるた団体戦の価値を自らのものとすべく、ぎこちないながらも歩みだした新。  皆が夫々の経験を積み上げていく中、千早の前には、かるたが若さだけではないことを思い知らされる壁、二児の母で元クイーン猪熊遥が立ちはだかる。

Posted byブクログ

2016/05/09

全国高校かるた選手権も終わり、学校に戻った千早(ちはや)たちはそれぞれの戦果を得て一歩前進する。千早も詩暢(しのぶ)と戦うためクイーン戦予選へ向けて練習に励むが、予選の日は修学旅行と重なっていてショックを受ける。そんな中、ケガをしていた右手もようやく完治。満を持して臨む吉野会大会...

全国高校かるた選手権も終わり、学校に戻った千早(ちはや)たちはそれぞれの戦果を得て一歩前進する。千早も詩暢(しのぶ)と戦うためクイーン戦予選へ向けて練習に励むが、予選の日は修学旅行と重なっていてショックを受ける。そんな中、ケガをしていた右手もようやく完治。満を持して臨む吉野会大会にはA級として初参加の太一(たいち)、福井から新(あらた)、そしてライバルたちも参戦し大波乱の予感! クイーンになる夢も、将来への道も――深まる秋に千早、新、太一は変わる!!(裏表紙より)

Posted byブクログ

2016/04/03

合宿で大きく成長したであろう部員たち。 吉野会大会では、久々の袴姿。 やっぱり、かるたには袴姿がよく似合う。 千早は、修学旅行どうする?

Posted byブクログ

2016/02/02

少女漫画とは思えない表紙の平均年齢の高さに笑いました笑 ちはやの先生になるという夢も見つかりさあどうなることやら

Posted byブクログ

2016/01/12

富士崎合宿から吉野会大会5回戦まで。 富士崎合宿が体育会系な件。。 これはすごい。。。 千早にも太一にも、得るものが多かった合宿になったのではなかろうか。 吉野会大会。 A級勢ぞろい。 知った顔ぶればっかりで、これはこれで面白い。 団体戦は個人戦 個人戦は団体戦 まさに! 友...

富士崎合宿から吉野会大会5回戦まで。 富士崎合宿が体育会系な件。。 これはすごい。。。 千早にも太一にも、得るものが多かった合宿になったのではなかろうか。 吉野会大会。 A級勢ぞろい。 知った顔ぶればっかりで、これはこれで面白い。 団体戦は個人戦 個人戦は団体戦 まさに! 友に戦う同士がいるっていうのはいいね。 机くんとかなちゃんのやり取りが、 なんかもう夫婦みたい。笑 そして、新の、袴きれいやなぁって、もう照れるわ。笑

Posted byブクログ