1,800円以上の注文で送料無料

知の考古学 の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/20

https://scrapbox.io/ne-sachirou/Michel_Foucault%E3%80%8C%E7%9F%A5%E3%81%AE%E8%80%83%E5%8F%A4%E5%AD%A6%E3%80%8D1969

Posted byブクログ

2020/09/27

知の考古学 (和書)2011年02月02日 20:45 1995 河出書房新社 ミシェル・フーコー, 中村 雄二郎, Michel Foucault 通読だけしてみました。 読んでいる間は頭がスッキリして何かが明確化されそうな印象を受ける本でした。ただ何処かここが凄いとか感...

知の考古学 (和書)2011年02月02日 20:45 1995 河出書房新社 ミシェル・フーコー, 中村 雄二郎, Michel Foucault 通読だけしてみました。 読んでいる間は頭がスッキリして何かが明確化されそうな印象を受ける本でした。ただ何処かここが凄いとか感じる訳でもなく、良い緊張感を読書中にかんじる、そういう類の本でした。 『臨床医学の誕生』だけ主要書では読んでいないようなので何処かで手に入れて読みたい。

Posted byブクログ

2014/05/31

2014/05挫折。グレート・ブックスなるものを読んでみようと思い立ったけれど、全く理解が及びませんでした。

Posted byブクログ

2013/08/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新刊のミシェル・フーコー(慎改康之訳)『知の考古学』河出文庫、ざっくり読んだ。連続的歴史と解釈的分析を拒絶するひとつのマニフェストと言ってよい現代の古典ですが、翻訳も素晴らしく(中村雄二郎訳も悪くはないと思うけど)、文庫収録を言祝ぎたい。手軽にアクセスできるのがよい。 ちなみに、『知の考古学』の訳者・慎改康之先生によるフーコー『ピエール・リヴィエール』も文庫化、知らない間に、ドゥルーズの『差異と反復』、『フーコー』も河出文庫化されていた。前著は単行本で大枚をはたいたわけだけど、まあ、よろこぶべしですね。

Posted byブクログ

2013/05/28

総合書?全て?そういう印象。理解が追いつかない。追いつかないなりに読み進めていた。 科学とか歴史とか医学とか文学とかイデオロギーとか、絶対化とか相対化とかそういう既存の区別や方法を一旦無化するというか、俯瞰するようなスタンス……なのかな。構造主義的な。 意味が無い、などと言って私...

総合書?全て?そういう印象。理解が追いつかない。追いつかないなりに読み進めていた。 科学とか歴史とか医学とか文学とかイデオロギーとか、絶対化とか相対化とかそういう既存の区別や方法を一旦無化するというか、俯瞰するようなスタンス……なのかな。構造主義的な。 意味が無い、などと言って私たちは悩んだり笑ったりします。しかしながらそれらのすべての事象には意味が無いわけではありません。意味があるけれども、意味があることには意味が無いのです。(←ちょっとよくわかりません) 松岡正剛氏が言っていたことそのものだな。テクストが作られるということは、ある個人としての著者が書くというよりもずっと総合的な営為なんだな。相互編集的。 削ぎ落すと、読んだり書いたりすることって何なんだろうね、っていう本かなとも。読み書きについて(ついて、っていう場合はそれを上から見下ろすことになるね)、フーコーさんかなりタイヘンなお仕事されてますね。妥協を知らないのかな。“真面目さ”の究極体か? おもしろかった。時を経てまた読もう。

Posted byブクログ