日記堂ファンタジー の商品レビュー
いまいち入り込めず、感情移入できず。 森見風だが森見にあらず。当たり前か。 面白いと思ったファンタジーと何が違うのか 説明できないもどかしさが残る。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日記を売買する「日記堂」という風変わりなお店を舞台としたファンタジー。 私個人は自分の日記を読まれるのも勿論嫌ですし、他人様の日記を読むのも私的領域を荒らすようで嫌なのですが、このお話に出てくる日記堂を訪れる人々は他人の日記を読むことで己の迷いや悩みと向き合い、良い方向へと舵をとるようです。 プロローグの「○○と交換いたします」でゾクリとさせられましたが、そこら辺も回収されていないし、所々伏線をばら撒いたままのような気がするので、続編ありきでしょうかね。 ラストは煙に巻かれたような心地になります。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あやしくるシリーズは好きなんだけどなー。 日記を商う、という設定はおもしろいと思った。 お医者さんを屋台カフェ屋さんに鞍替えさせるへんまでは どんな感じになるのかな~と思いつつ読んで、 代わりに長男を、ってとこでざわわっとしたのだけれど・・・・。 話が続いてるような続いてないような、 いい話にもっていきたいのかちょっとホラーにしたいのか 中途半端な感じ。 イチバン違和感だったのは弟の彼女の言葉づかいで、 なぜ兄ちゃん? いやー別に気にしなくてもいいのかもしれないんだが、 妙に気になって、ダメだった。 彼氏の兄をいきなり兄ちゃんよばわりってそりゃーないでしょう、と。 あ、そーいやこの彼女との関係もなんかありそうで展開しなかったなあ。 表紙はほんわりした色合いで素敵だったのだけれど・・・・。 残念。 なんか最後は飛ばし読みしてしまった。すみません。
Posted by
設定というか雰囲気は大変によい小説だと思う。「日記」という部分は正直あんまり生かされていないように思うものの。 「日記堂を営む妖しい女性」という感じからしてミステリアスな印象を持って・・案外雑多な感じだったりとか、ちょっと変化球なのも面白かった。。。 けどなあ。 ちょっとそのあた...
設定というか雰囲気は大変によい小説だと思う。「日記」という部分は正直あんまり生かされていないように思うものの。 「日記堂を営む妖しい女性」という感じからしてミステリアスな印象を持って・・案外雑多な感じだったりとか、ちょっと変化球なのも面白かった。。。 けどなあ。 ちょっとそのあたりが生かし切れていないようにも思った。雰囲気の構築は実にいい感じで「さあ」ってくらいでなんだかざっくりと終わっちゃった。うーん。なんだかなあ。いろいろ伏線めいたものもあったようにも思ったんですが。 雰囲気は素晴らしいものの、「惜しい」一冊です。
Posted by
日記を買いとり、その人にあった日記を売る日記堂。 父のお使いで茶摘みに来て茶泥棒にされてしまった主人公が、日記堂の店長に働かされるという話。 ほのぼのとした内容が面白く、最後になぜこの主人公なのかというのに繋がっていきストーリーとしてもスッキリまとまっています。 店長さんは...
日記を買いとり、その人にあった日記を売る日記堂。 父のお使いで茶摘みに来て茶泥棒にされてしまった主人公が、日記堂の店長に働かされるという話。 ほのぼのとした内容が面白く、最後になぜこの主人公なのかというのに繋がっていきストーリーとしてもスッキリまとまっています。 店長さんは非常にミステリアス。
Posted by
これも幻想シリーズ(勝手に呼んでるだけだけど)の1冊なのかなぁ。読み始めてすぐは森見登美彦風テイストを感じて期待が高まるのですけど、その期待は瞬く間に裏切られました。少なくとも俺には何が何だかさっぱり…。
Posted by
〈内容〉丘の上の「日記堂」。古今東西、ありとあらゆる日記を揃えたその店は、世にも美しい女性店主が切り盛りしている。日記堂のお客はちょっと変わった人ばかり。やはりちょっと変わった事件が起きるのだが、その影にはいつも妖しい女性がいて――。
Posted by
お客さんごとの話は面白かった。日記を読むことで自分の人生を変えるというのもよかった。ただ主人公であるはずの友哉と猩子さんが理解できなかった…
Posted by
安達ケ丘のへそにある日記堂。 日記堂とは他人の日記を販売している、不思議なお店。女店主いわく「退屈な日記は幸せの記録です。読んでいると、気持ちが落ち着くものですよ。それとは逆に、自分と同じ境遇にある人の日記を読むのも、気が休まります。」 その女店主の元で働くことになった大学生...
安達ケ丘のへそにある日記堂。 日記堂とは他人の日記を販売している、不思議なお店。女店主いわく「退屈な日記は幸せの記録です。読んでいると、気持ちが落ち着くものですよ。それとは逆に、自分と同じ境遇にある人の日記を読むのも、気が休まります。」 その女店主の元で働くことになった大学生の友哉。 律儀でお人好しな友哉がひと夏を日記堂で働き不思議な騒動に巻き込まれる物語。最後まで女店主はその人柄が謎のまま続編が読みたくなった。
Posted by
ファンタジーノベリストの堀川さんの テイストが、程よく緩く出ていた感じ。 幽霊が出てこなかったからかな。でも…、 最後はちょっぴりそれっぽかったけど…。 先人の生き方が、その方の日記を通して、 ゲストキャラの人生を導いていく設定は、 意外?と、面白ぃ設定だと思いました…。 堀川...
ファンタジーノベリストの堀川さんの テイストが、程よく緩く出ていた感じ。 幽霊が出てこなかったからかな。でも…、 最後はちょっぴりそれっぽかったけど…。 先人の生き方が、その方の日記を通して、 ゲストキャラの人生を導いていく設定は、 意外?と、面白ぃ設定だと思いました…。 堀川さん…、終末のお語が多かったし…。 メインキャラ(猩子さんや友哉くん)も、 プチミステリアスとふつぅなところとが、 うまく組み合わさった設定で、よかった。 緩~くS嬢+M男くんだったけど…(笑) ハートウォーミングな堀川さんの作品から、 怖くなぃ幽霊とミステリーをそぎ落とすと、 こんな感じになるんだね~的な作品でした。 絶対にオススメ!的な作品ではないけど、 ライトノベルとしては、よかったでそぅ。 ごくごくふつぅに、面白かったですよん。
Posted by
- 1
- 2