1,800円以上の注文で送料無料

ULTRAMAN(1) の商品レビュー

3.9

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/20

いま一番楽しみなマンガのひとつ。どこからどう見てもアイアンマンなウルトラマン。「ウルトラマンが帰った後、セブン以降のウルトラ兄弟がやってきていない世界」という設定。

Posted byブクログ

2013/03/26

本屋さんで2巻が宣伝してあって、その表紙に一目惚れ。1巻探して店員さんに引っ張り出してもらった。2巻宣伝するなら1巻も一緒に置いてて…。

Posted byブクログ

2013/03/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初代ウルトラマンが地球を去った後の物語。 原作をよりリアルな設定で再構築してみせているのは、手塚治虫の「地上最大のロボット」を元にした浦沢直樹「PLUTO」に似ている。 絵的にウルトラマンというより完全にアイアンマンなのは気になる所で、怪獣(?)のサイズが今後どうなるのかが最大の関心事。 ラストをケムール人登場で切るのはズルい!気になる!!

Posted byブクログ

2013/03/10

渋いよナイスミドルだよハヤタ隊員。ベムラーが小さいのにはなにかわけがあるのだろうか。でも、ウルトラマンはこのサイズのままなのだろうか。昔のサイズの怪獣が攻めてきたら困らない? それにしても、ウルトラタカイタカーイ!としか言いようのない動きに笑ってしまった。

Posted byブクログ

2013/03/03

ウルトラマンの続編。 すごい良く話が組まれているのだが、原作のウルトラマンを全く知らないからちょっと損した気分。 鉄のラインバレルの人の絵だからキャラクターが特徴的。

Posted byブクログ

2013/02/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今後の展開しだいだけど、面白そう。 初代?ウルトラマンが結婚をし、子供が出来、 その子もウルトラマンみたいな、設定。 ギャグかと思う設定だけど、意外にもシリアス系。

Posted byブクログ

2013/01/27

「鉄のラインバレル」のコンビによる「ウルトラマン」。 正確には、ウルトラマンの息子かな。 ウルトラマンの息子が、ウルトラマンの因子をもってうまれてという話。 じゃ、セブンとかの世界とは、つながらない? まぁ、もともとつながってないはずだったというのはあるですけどね。

Posted byブクログ

2013/01/20

最近、こういうタイプの漫画が高く評価される傾向にありますね。絵もストーリーもnot my typeだなあ。人気あるのは分かるけど。

Posted byブクログ

2012/12/24

同作者の仮面ライダーをモチーフにした「Hybrid Insector」が好きだったのに中断されてしまってとても残念だったのだけど、ウルトラマンにテーマを変えてのこちらも悪くない。ただ、変身ではなくスーツって扱いになってるのは、今後どう展開していくのか、楽しみでもあり不安でもあり。

Posted byブクログ

2012/12/02

新説ウルトラマンかっけえ。帯にもあったけど、スペシウム光線のギミックが濡れるわ。いいぞもっとお願いします。

Posted byブクログ