1,800円以上の注文で送料無料

たのしい開発 スタートアップRuby の商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/20

もろもろご縁のある @igaiga555 から献本いただいた。ヨンキュー。 ちょっとずつ読み進めやっと読了。 第10章、相澤さんへのインタビューがすごくいい。自分のインパクトを知るためにまわりの人にヒアリングをしていったくだりは非常に参考になる。 前のめりな感じも含めてほほえ...

もろもろご縁のある @igaiga555 から献本いただいた。ヨンキュー。 ちょっとずつ読み進めやっと読了。 第10章、相澤さんへのインタビューがすごくいい。自分のインパクトを知るためにまわりの人にヒアリングをしていったくだりは非常に参考になる。 前のめりな感じも含めてほほえましく楽しむのが本書の読み方だと思う。

Posted byブクログ

2018/12/23

いわゆる技術書という切り口ではなく、その言語の文化に重きを置いて構成されている本書。 今まで読んだことのない切り口で、面白かったです。 rubyおよびrailsの詳しい解説は別の本を買った方が良いですが、rubyやrailsに興味を持った人がその先に行くための手助けをこの本はして...

いわゆる技術書という切り口ではなく、その言語の文化に重きを置いて構成されている本書。 今まで読んだことのない切り口で、面白かったです。 rubyおよびrailsの詳しい解説は別の本を買った方が良いですが、rubyやrailsに興味を持った人がその先に行くための手助けをこの本はしてくれると思います。

Posted byブクログ

2013/12/18

一刻も早くRubyを出来るようになってたのしい開発をしたい! やる気にさせれてくれる素晴らしい一冊でした。 ことあるごとに読み返したい。

Posted byブクログ

2013/11/24

・TDD  スクリプト言語であるRubyはコンパイルのエラーチェックが無い。だからこそ自動テストが発達したというのは逆説的で面白い。 ・ペアプログラミング  プログラミング中はコードを書いている時間より、考えている時間の方が長い。  そして考え事をする場合、1人で悶々と考えるよ...

・TDD  スクリプト言語であるRubyはコンパイルのエラーチェックが無い。だからこそ自動テストが発達したというのは逆説的で面白い。 ・ペアプログラミング  プログラミング中はコードを書いている時間より、考えている時間の方が長い。  そして考え事をする場合、1人で悶々と考えるより2人で相談しながら考えた方が効率は良い。  →いまいちペアプロの効用って分らなかったのだけれど、なるほどそういう考え方もあるのかと納得させられた。

Posted byブクログ

2012/11/07

Rubyというプログラミング言語について、言語やWebフレームワーク Ruby on Rails だけでなくそれを取り巻く人や文化について多くのページを割いた本。 言語やRailsの解説は初心者レベルまでしかないので、それらを求めるなら確実に二冊目が必要だ。しかし、Rubyをと...

Rubyというプログラミング言語について、言語やWebフレームワーク Ruby on Rails だけでなくそれを取り巻く人や文化について多くのページを割いた本。 言語やRailsの解説は初心者レベルまでしかないので、それらを求めるなら確実に二冊目が必要だ。しかし、Rubyをとりまく考え方を支持し、実践しているRubyist達の心や行動原理を知ることは決して無駄ではないはずだ。それがプログラマが実践するモダン習慣の多くに通じているからだと自分は思う。星五つ。

Posted byブクログ

2012/09/22

実際のRuby文法を学ぶにあたって、まずはその背景にあるRubyやそのコミュニティの文化を理解するところからスタートしましょう、というのが本書です。 Rubyとの親和性の高いアジャイルなどの話もありますが、あくまで添え物。Hello Worldの書き方や rails new ....

実際のRuby文法を学ぶにあたって、まずはその背景にあるRubyやそのコミュニティの文化を理解するところからスタートしましょう、というのが本書です。 Rubyとの親和性の高いアジャイルなどの話もありますが、あくまで添え物。Hello Worldの書き方や rails new . も添え物。 本書は、とにかく「Rubyとは何か」というものを、その文化的側面から眺めてみよう、というコンセプトブックです。

Posted byブクログ

2012/09/11

自分は、プログラミングはあくまで趣味だけれども、 なにげなく手にとったこの本を読んで、 偶然にもRUBYという言語に興味を持てた。 まだまだ、全然使いこなせなさそうだし、 オブジェクト指向なるものもほとんど理解できていないが、 プログラミングが楽しくなりそうだということが すご...

自分は、プログラミングはあくまで趣味だけれども、 なにげなく手にとったこの本を読んで、 偶然にもRUBYという言語に興味を持てた。 まだまだ、全然使いこなせなさそうだし、 オブジェクト指向なるものもほとんど理解できていないが、 プログラミングが楽しくなりそうだということが すごい伝わってくる本だった。 まずは、なにか簡単なことでも、RUBYでプログラミング してみたくなりました。

Posted byブクログ

2012/08/20

けっこう好きな本。テクニカルな内容は少ない。学習書としては充分ではなく、Rubyとそれを取り巻くコミュニティ等、文化について知ることができる。Rubyの言語仕様やRailsの環境構築云々は無くても良かったんじゃないかと思う。

Posted byブクログ

2012/08/13

たのしい開発 スタートアップRuby http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774151661 読み終えた。コミュニティのところと、 相澤さんのインタビューのところが特に良かった。 * るびま http://jp.rubyist.net/ma...

たのしい開発 スタートアップRuby http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774151661 読み終えた。コミュニティのところと、 相澤さんのインタビューのところが特に良かった。 * るびま http://jp.rubyist.net/magazine/ * Rails Guides http://guides.rubyonrails.org/ * RailsCasts http://railscasts.com/ * Ruby5 http://ruby5.envylabs.com/

Posted byブクログ

2012/08/11

この本の評価は難しい。 どう難しいかというと、本書はRubyの文化、あるいは文化としてのRubyについて書かれた本だからだ。 本のタイトルから想像して、Ruby学習のための入門書としてこれを見ると、Rubyの文法説明にしてもRailsの説明にしても表層をただ舐めた感じで、...

この本の評価は難しい。 どう難しいかというと、本書はRubyの文化、あるいは文化としてのRubyについて書かれた本だからだ。 本のタイトルから想像して、Ruby学習のための入門書としてこれを見ると、Rubyの文法説明にしてもRailsの説明にしても表層をただ舐めた感じで、ページ数も少なく、言語学習やフレームワーク学習の書籍としては正直全くと言っていいほど使い物にならない。 むしろこの本に書かれているのは、筆者たちの考えるRubyの思想、Rubyコミュニティにおいて尊重されると筆者たちが思っている価値観であって、プログラミング言語としてのRubyではなく、やはり文化としてのRubyを伝えようとしている、プログラミング言語文化論の本というのが適切だ。その「文化」はRuby圏以外の人間から見るとややキモイ性質と思われたりするものなのだけど、それを真正面から扱って表明しているすごさは、読むこちらの方が引く。 なので、本としては、言語学習書と言うより、むしろ「UNIXという考え方」に近い文化論の本だと思った。 どのプログラミング言語も実際には、文化とも言うべきコンテキストをそれぞれ持っているが、ここまでそれを真正面に扱った本はあまり目にしたことが無く、良くも悪くもそれがRubyなのだろう。

Posted byブクログ