超訳武士道 の商品レビュー
この本を目にすれば、日本人であることに改めて誇りがもてる。武士道は、間違いなく日本人のDNAであるとの再認識ができる。 子を失った母親の詩。。。兄弟の切腹。。。死よりも名誉を重んじる武士のエピソードには、涙ぐんでしまった。 また、これら足元にも及ばぬ自らの生き様を情けなく感じた。...
この本を目にすれば、日本人であることに改めて誇りがもてる。武士道は、間違いなく日本人のDNAであるとの再認識ができる。 子を失った母親の詩。。。兄弟の切腹。。。死よりも名誉を重んじる武士のエピソードには、涙ぐんでしまった。 また、これら足元にも及ばぬ自らの生き様を情けなく感じた。 これが書かれた時代と比較し、武士道として失われたものも多く、道徳的には劣化している面もあると感じる一方、他国より賞賛を浴びた大震災における被災者の冷静な行動、横断歩道に一礼をする小学生、車両に挟まった人を一斉に救う行動などを見ると、武士道が脳裏に浮かぶ。
Posted by
石原慎太郎氏も推奨する新渡戸稲造の"武士道"。 どうかなと思う箇所も所々あったが、徳の部分に関しては納得。 日本人らしさが躊躇するものではないと理解。 現在、新たな維新が求められる中で、時代にあった、更に進化した武士道が必要となるのではないか。
Posted by
■武士道 A.武士道においては、知識だけを重んじることはなく、知識は英知、すなわち真の知恵を得る手段として求められた。 B.常に正しい礼儀作法を鍛錬することで、人の身体のすべての部分と機能が完全な秩序をつくり、身体と環境をよく調和させ、精神が肉体を支配していることを表現するに...
■武士道 A.武士道においては、知識だけを重んじることはなく、知識は英知、すなわち真の知恵を得る手段として求められた。 B.常に正しい礼儀作法を鍛錬することで、人の身体のすべての部分と機能が完全な秩序をつくり、身体と環境をよく調和させ、精神が肉体を支配していることを表現するにまでなるということである。 C.恥は全ての美徳、よき作法、よき道徳の土壌である。カーライル。 D.殿はまだお若い。何を馬鹿なことを言うのだ。頼宣が十四歳の時は、二度と来ないのだ。 E.武士道は、一方において、不屈の精神の鍛錬によって不平不満を言わない忍耐を教え込み、他方において、礼の教えてによって他人の喜びや平穏さを害さないために、自分の悲しみや苦しみを表面に出さないことを要求した。
Posted by
- 1