1,800円以上の注文で送料無料

リアルスタートアップ の商品レビュー

3.8

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/12/31

1.経営陣 •経営陣の概要 •経営陣の実績 •欠けている人材とその対処法 2.ビジネスコンセプトとその解決法 •解決しようとしている問題点 •提供する解決策または付加価値 3.市場と事業機会 •市場の定義 •市場規模の推定 •市場成長率の予測 •潜在的な顧客の概要、イメージ 4....

1.経営陣 •経営陣の概要 •経営陣の実績 •欠けている人材とその対処法 2.ビジネスコンセプトとその解決法 •解決しようとしている問題点 •提供する解決策または付加価値 3.市場と事業機会 •市場の定義 •市場規模の推定 •市場成長率の予測 •潜在的な顧客の概要、イメージ 4.ビジネスモデル •収益モデル •価格設定 •事業のマイルストーン 5.市場参入戦略 •販売チャネル •市場に認知させる方法とその実現性 6.競合 •競合の概要(国内•海外) •競合との差別化 7.競争優位性とリスク •自社の競争優位性は何か?(何故他社に勝てるのか?) •技術や特許 •規制や参入障壁 •想定されるリスク 8.数値計画 9.資金調達 •資金調達額 •株主価値 •発行済株式数 •株主と持分比率

Posted byブクログ

2014/11/04

リアルスタートアップというタイトルの内容が後半に分かる内容だった。内容自体は広く浅くなので、そこまでタメになるかと言えば、まぁまぁだが、著者が経験した凋落の一途はリアルだった。 会社の畳み方の部分やお金によって崩壊してしまう人に関しては読む価値ありだと思う。

Posted byブクログ

2013/10/26

評論家的で独自視点もなく毒にも薬にもならない本。 この著者、スタートアップの経験ないんだろな〜と思ったら案の上、そうでした。

Posted byブクログ

2013/08/22

著者の塩野さんのウィットに富んだお話が面白く、終始テンポよく読み進めることができた。 紹介されている内容に関しては、事業計画書の書き方や財務3表の書き方などで、基本的といえば基本的なないようであったが、自分の知識を再確認・不足している知識を補うのにはちょうどよかった。 巻末のシン...

著者の塩野さんのウィットに富んだお話が面白く、終始テンポよく読み進めることができた。 紹介されている内容に関しては、事業計画書の書き方や財務3表の書き方などで、基本的といえば基本的なないようであったが、自分の知識を再確認・不足している知識を補うのにはちょうどよかった。 巻末のシンクランチ(ソーシャルランチ)の方のインタビューも興味深かった。

Posted byブクログ

2013/06/15

・手にとった理由?   チラ見で具体性があるし戦略的キャリアが気になって ・この本どんな本?  起業への方法論と具体例をシニカルに解説 ・一番の印象は?   そのビジネスは誰の何を解決してるか言えますか?  地球上に自分の代わりはいくらでもいる ・この作者の他の本を読...

・手にとった理由?   チラ見で具体性があるし戦略的キャリアが気になって ・この本どんな本?  起業への方法論と具体例をシニカルに解説 ・一番の印象は?   そのビジネスは誰の何を解決してるか言えますか?  地球上に自分の代わりはいくらでもいる ・この作者の他の本を読んでみたいか?  結構シニカルな文書が多いが頭に入ってきやすく次も読みたい。 ・感想  起業に失敗したらどうなるかっていう部分も具体的に書いてあった。  これは結構珍しいかも。  あとシニカルな比喩が多用されており思わず笑ってしまう表現もあります  文中に何度もでてくる  「あなたのビジネスは誰の何を解決していますか?」  ビジネスとはこれにつきると思う。  誰に何も解決してないビジネスは世の中に必要ないし  これを簡単に説明できないビジネスは間違いなく成功しない ・内容  現状の若者をとりまく日本の状況説明 →このままでは沈む未来は暗い  ビジネスを作り出す  ビジネスは成り立つのか?  ビジネスに必要なお金を集める  社内起業  起業と人生の成長ストーリー ・データ  タイトル:リアルスタートアップ ~若者のための戦略的キャリアと起業の技術~  著者:塩野 誠

Posted byブクログ

2013/05/10

かなり起業家向けの本だった。ただ所々社会人全般につながる話も出て来たのでそこはとてもタメになった。これからの選択肢の1つに起業という道を含めるのも悪くないかもしれない。

Posted byブクログ

2013/04/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想は以下。 http://masterka.seesaa.net/article/356367270.html

Posted byブクログ

2020/11/24

「地球上に自分の代わりは売るほどいる」→必要とされる能力がなければ会社は自分を必要としない。 日本で成長している分野はあるのか?自分は成長分野で働いているといえるか?☆←水戸市役所は?? 日本の企業文化→海外では「驚きの日本」セミナー オリット・ガディッシュ「自分自身が何をした...

「地球上に自分の代わりは売るほどいる」→必要とされる能力がなければ会社は自分を必要としない。 日本で成長している分野はあるのか?自分は成長分野で働いているといえるか?☆←水戸市役所は?? 日本の企業文化→海外では「驚きの日本」セミナー オリット・ガディッシュ「自分自身が何をしたいのかを考えるべき。楽しめることをするべき。楽しくなかったら価値はない」 日本の企業は中小企業が大半。自社は成長分野にいるのか?業界でのポジションは?←意識することが大切 上司は決裁の過程で付加価値のあるインプットを行う必要がある。①論理的思考、会計、法務、リーダーシップ能力②業界の専門能力③社外人脈④社内用業務知識⑤会社のブランド 会社のために個人で訴えられたら?それぐらいの忠誠心はあるか? この先どうなるかわからないなら、体力のあるうちに自分のビジネスを考えてみるのもよい。 シリコンバレーはイノベーション教に染まっている。ビジネスは「誰かの何かを解決するもの」→具体的に考える。→ストーリーつくり。 アイディア ted.com 小5でもわかるくらいがよい 付加価値をつけなければならないが、安くてうまい牛丼に勝てるか? 「3本のビジネスモデルがありまして…」←一本に絞れ 数字で考える。 売上=顧客×単価… 利益=売上-… チームメンバーのやる気 内発的動機(楽しい,世の中に貢献)外発的動機(お金) 自社の強みをみんなが共有 失敗したら…会社≠自分の人生。倒産のニュースで社員が「旧経営陣はいらないな。更生法がいいな」のコメントがあればよい。→自社の倒産を頭の片隅に入れておくべき!!(個人の意見です) 倒産しても,ピンチのときの振る舞いが大切。(失敗を次に生かせるかどうかが重要)困難の時を恐れるかチャンスだと思うかは、その人の心次第。 人生の意思決定で迷ったら、なぜその判断をしたのかを後になって、家族,友人に短い言葉で話せる選択肢を選ぶ。 第4章 ビジネスに必要なお金を集める 会社の経営の仕組み①資金調達(銀行、VCの投資)②資産の購入(PC、自動車)③ビジネスモデルと資産を使って価値を生み出す④対価がお金になる⑤会社の価値 売上高=顧客数×単価×購入頻度 CF計算書 営業CF 投資CF 財務CF

Posted byブクログ

2012/11/04

良書。これが理解でき、タネを見つければ、ソコソコ成功できる。早速、台湾新入社員に読ませている。どういう反応を示すかな?離職独立してまうかな。

Posted byブクログ

2012/09/30

一般的な起業論を、ちょっとひねくれた起業家たちが好きな言葉と形に落としてあげた本、という感じ。 塩野さん、min effortでよくこんな売れる本を書いたなーとか全然違う所で感動した。

Posted byブクログ