1,800円以上の注文で送料無料

もんじゅ君とみる!よむ!わかる!みんなの未来のエネルギー の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/09/02

「もんじゅ君」とあったので、原子力関係のプロパガンダの本だと思ったけど、実際はそんなことはありませんでした。 少なくとも、原子力発電を否定的に見ている本なので、素直に読める本だと思います。 最近でた本だけあって、火力、水力、原子力以外にも、地熱、新しいタイプの風力等々紹介されてい...

「もんじゅ君」とあったので、原子力関係のプロパガンダの本だと思ったけど、実際はそんなことはありませんでした。 少なくとも、原子力発電を否定的に見ている本なので、素直に読める本だと思います。 最近でた本だけあって、火力、水力、原子力以外にも、地熱、新しいタイプの風力等々紹介されていて、大人が読んでも十分楽しめる本でした。 やっぱり、タイトルで損をしている気がします。

Posted byブクログ

2012/09/08

もんじゅは、原発の廃棄物となるだけの燃料が、 再利用できる!という素晴らしいものです。 幾十年も前から研究開発が地道に進められて 現在に至っています。 原発反対派の声の中に、 「原発の廃棄物どうするんだ!半減期何万年もかかる! 孫の孫の孫の孫のずーっと先の子孫にまで迷惑をかける...

もんじゅは、原発の廃棄物となるだけの燃料が、 再利用できる!という素晴らしいものです。 幾十年も前から研究開発が地道に進められて 現在に至っています。 原発反対派の声の中に、 「原発の廃棄物どうするんだ!半減期何万年もかかる! 孫の孫の孫の孫のずーっと先の子孫にまで迷惑をかける!」 と言っていますが、もんじゅは「原発の廃棄物」を再利用して、 エネルギーを生むという近未来型の発電所なのです。 「リサイクル」という言葉、「エコ」だと言って好きな人多いですね? そう、もんじゅは「廃棄物」を「リサイクル」する「エコ」発電なのです。 もんじゅは、現在もまだ途中で、未完成です。 事故を執拗に報道していましたが、まだ未完成なのです。 「失敗」を一度もせずに完成するなんて無いのですよ。 身近な生活用品でさえ、失敗に失敗を重ねて、それでも 開発者たちは諦めずに研究を続けてきたのです。 それなのに、「事故ばかりして一度も成功していない」し、 「お金もかかる」し、「完成するまでまだ幾十年かかる」し、 色々あるから辞めてしまおう。と言うのです。 まだ完成してないのに、ここまで研究開発してきたのに、 途中で中途半端に諦めてしまうの?あり得ません! 『失敗続きで将来を悲観して途中で諦めてしまう』 人生の場合は自殺という末路です。 何コレ? 近未来型のエコな発電所「もんじゅ」の研究開発を 成功するまで諦めてはなりません、絶対にです! 近未来型エコエネルギーを失ってはいけない!

Posted byブクログ

2012/12/28

"エネルギーのおはなしだけど、エネルギーのおはなしだけじゃない。じぶんたちのくらす社会を、じぶんたちの手でつくっていけるかどうか、というおはなし。"p125 原発やめて、じゃあどうすんの? という疑問に対するアンサー本。 こんなエネルギーがあるよ、こんなのも...

"エネルギーのおはなしだけど、エネルギーのおはなしだけじゃない。じぶんたちのくらす社会を、じぶんたちの手でつくっていけるかどうか、というおはなし。"p125 原発やめて、じゃあどうすんの? という疑問に対するアンサー本。 こんなエネルギーがあるよ、こんなのもあるよ、と紹介してくれる。 そして冒頭の引用にある通り、どんな社会をつくりたいのかを考えよう、動こうと提案する。 紹介されているもの、水力発電や風力発電などの取り組みをもっと知りたいと思った。 簡略ながら魅力的な説明文。 バイオマスと食糧問題なんかも(テーマと外れてしまうけれど)触れてくれればもっと良かったんだけど。

Posted byブクログ