1,800円以上の注文で送料無料

てんぷらぴりぴり の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/26

「「ひろげたはねの まんなかで クジャクがふんすいに なりました」「つけもののおもし あれはなにをしてるんだ あそんでいるようで  はたらいているようで」まどさんの詩を読むと、いつでもわたしたちの周りにあって、なにも感じないでいるものが、こんなに素敵なものだったのかと、はっとしま...

「「ひろげたはねの まんなかで クジャクがふんすいに なりました」「つけもののおもし あれはなにをしてるんだ あそんでいるようで  はたらいているようで」まどさんの詩を読むと、いつでもわたしたちの周りにあって、なにも感じないでいるものが、こんなに素敵なものだったのかと、はっとします。  まどさんの目は、まほうの目です。道ばたの石ころも、つけもののおもしも、たまねぎも、みんなみんな、ふしぎなものや、たからものに見えます。まどさんの耳はまほうの耳です。ピアノの音も、ひばりの声も、てんぷらをあげる音も、素敵な歌にきこあえます。」 (『どの本よもうかな?3・4年生』国土社の紹介より)

Posted byブクログ

2015/07/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読み聞かせ講座で紹介されていたので、図書館で借りた。 題名の詩をふくむ詩集。 神宮輝夫「子どものためのほんとうの詩人」解説つき。 ・二本足のノミ ・一ばん星 ・つけもののおもし ・ああ どこかから ・カキ あたりがおもしろいな。 なんてことない感じに、おかしみがある。 わかりやすそうな詩って、実はつくるのがむずかしいんじゃないかな。

Posted byブクログ

2009/10/04

めずらしい本見つけた。 まど・みちお作 てんぷらぴりぴり どれも ストーリーがあっていい感じ でも シマウマは 「手製の  おりに  はいっている」 これだけなの なんで だからインパクトあるんですよね。

Posted byブクログ