ジョハリの窓 の商品レビュー
ジョハリの窓について詳しく知りたかったので読んだが、思っていたのと違う内容だった。 一人の女性を主人公にした物語形式で、ジョハリの窓の概念が説明されている。 心理学の本というより自己啓発本に近い内容だった。 思っていたのと違ったとはいえ、物語形式だった分読みやすくためになった。 ...
ジョハリの窓について詳しく知りたかったので読んだが、思っていたのと違う内容だった。 一人の女性を主人公にした物語形式で、ジョハリの窓の概念が説明されている。 心理学の本というより自己啓発本に近い内容だった。 思っていたのと違ったとはいえ、物語形式だった分読みやすくためになった。 未知の窓を開放することを楽しめるように、積極的に生きていきたいと思う。
Posted by
元母が置いてった本 概念としては良かったけど自分の生活にどう活かされるか、どう変われるのかは謎だった メルカリで売った ストーリー調なのは良い
Posted by
物語にしてあるので分かりやすいけれども、実際の行動に落として効果があるとは感じられなかった。 概念の理解程度で終わってしまった印象。
Posted by
自分と重ねて読んでみたら、すごく一致する部分とそうでない部分とあって、重なる性格について、芯の強さと一歩引いた考え方を身につけたいと思った。
Posted by
心理学では有名な『ジョハリの窓』がタイトルにあったのでタイトル買いしてしまった一作品。 自分も他人もわかる、自分。 自分はわからないけれど他人はわかる、自分。 他人はわからないけれど自分はわかる、自分。 自分も他人もわからない、自分。 ひとりの主人公を軸に、物語形式で...
心理学では有名な『ジョハリの窓』がタイトルにあったのでタイトル買いしてしまった一作品。 自分も他人もわかる、自分。 自分はわからないけれど他人はわかる、自分。 他人はわからないけれど自分はわかる、自分。 自分も他人もわからない、自分。 ひとりの主人公を軸に、物語形式で始まりそして終わる。
Posted by
ジョハリの窓について、物語調で説明している著書。 物語ということもあり、非常に分かりやすかった。 どのようにして自分を出すか? どうやって自分を見つめたらよいか? を学ぶには充分でした。 自己を開放出来るというのは、 ストレス開放に繋がるということもあるので、 ジョハリの窓を...
ジョハリの窓について、物語調で説明している著書。 物語ということもあり、非常に分かりやすかった。 どのようにして自分を出すか? どうやって自分を見つめたらよいか? を学ぶには充分でした。 自己を開放出来るというのは、 ストレス開放に繋がるということもあるので、 ジョハリの窓を参考に少しずつ開放していきたい。 【参考になった内容】 ・私たちの意識は、およそ九割の無意識と一割の顕在意識 で成り立っている。自分のあり方を変えるために、 この九割の潜在意識を改革しようというのが ジョハリの窓の考え方。 ・ジョハリの窓の構成 盲点の窓: 他人は気づいていて自分は知らない自分 秘密の窓: 自分しか知らない自分 開放の窓: 他人も自分も知っている自分 未知の窓: 他人も自分も知らない自分 ・開放の窓を広げることが自己開放に繋がる。 そのためには、 他人からの指摘をもらい、他人から見た自分を知り、 他人から見える自分を受け入れること。 勇気を持って自分の本心をさらけ出すこと。 この2つから入って開放の窓の領域を広げることが大切。
Posted by
とても読みやすかった。 自分と重なる部分もあり、そうなんだと思う反面、もう少しジョハリの法則を詳しく知りたいとも思った。 今の自分から変わりたいと思ったら、一番てっとり早いのは服装をかえる。 なりたい自分のイメージの服装を選ぶと、自然と行動など変わってくる。 ありのままの、自分...
とても読みやすかった。 自分と重なる部分もあり、そうなんだと思う反面、もう少しジョハリの法則を詳しく知りたいとも思った。 今の自分から変わりたいと思ったら、一番てっとり早いのは服装をかえる。 なりたい自分のイメージの服装を選ぶと、自然と行動など変わってくる。 ありのままの、自分を受け入れる(自己受容)と他人も受け入れられる(他者受容)
Posted by
小説を絡めながらなのでとても分かりやすい反面、ジョハリの窓を詳しく知るには物足りない感じもします。入門にはいいのかもしれません。 小説がなかなか考えられていえて結構引き込まれました。とても読みやすい1冊です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
小説にはググッときました。 解説もたいへんわかりやすいです。 なりたい自分のビジョンをもって、未来の自分を信じることによって、潜在意識から変わっていこう。 盲点の窓:他人は気づいていて、あなた自身がわかっていないあなた 秘密の窓:自分はよく知っているが、他人に隠しているあなた 開放の窓:自分も他人もよく知っているあなた 未知の窓:他人そして自分さえも知らないあなた 「相手の盲点の仲にある部分を指摘する際は、否定も肯定もせず、その相手をあるがままに受け止めて交わることです。 どうしたいかを知っているのは、ほかの誰でもなく本人自身なのですから。 相手のためにできる最大のサポートはその人の「未来」を信じてあげることです。」 盲点の窓:自分がどうしたいかに目覚める 気づき 秘密の窓:自分の力で現状を変えられることを知る 伝える 未知の窓:自分主体の生き方へシフトしようとする意欲が生まれる。 チャレンジ 「未知の窓」は未来の自分を発見すること こうなりたいと思う自分のビジョンがあれば、変わることができる。 自己を開放し、意志を伝え合うことができれば理想的人間関係に近づく。
Posted by
小説風になっていて、とても読みやすく、また自分と重なる部分もあって分かりやすい内容です。 今まで気づいてなかった自分を知れるかも。
Posted by
- 1
- 2