1,800円以上の注文で送料無料

ひとくち和菓子 の商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/16

和菓子が好き。繊細で季節を感じさせる色、形。見ているだけで満たされる。けっきょくいつも出来合いを買ってきてしまうけど、水まんじゅうはいつか手作りしてみよう。「あじさいかん」もキラキラしていて綺麗

Posted byブクログ

2017/11/08

「ひとくち」の目安が「~型何個分」とあるんだけど作ってみないといまいち分からず。一人で食べると3回分くらいになった。でも言われた通りに作ると寒天はちゃんと固まったので感謝。練りきりは面倒くさいので多分作らないけど、表紙のヒヨコちゃんとかかわいいので見てるだけでも楽しい。

Posted byブクログ

2016/08/29

ネットだと情報が不十分な和菓子のレシピを調べるために読みました。 生菓子から干菓子までまんべんなく載っています。 寒天を使用したレシピが比較的多いかなと感じました。 定番お菓子のレシピが多のですが、筆者によるオリジナルレシピや有名なお菓子でもアレンジが加えられたレシピもあり、基...

ネットだと情報が不十分な和菓子のレシピを調べるために読みました。 生菓子から干菓子までまんべんなく載っています。 寒天を使用したレシピが比較的多いかなと感じました。 定番お菓子のレシピが多のですが、筆者によるオリジナルレシピや有名なお菓子でもアレンジが加えられたレシピもあり、基本のものを作る人にも、ちょっと変わったものを作ってみたい人にもおすすめの内容になっています。 例えば、葩餅のごぼうの蜜煮についてもレシピが添えられており、しっかり頼りになる内容です。 ただし、その由来については触れられておらず、他のお菓子についてもコラム的なものは少なめです。 レシピを知りたい場合は十分ですが、うんちく話が知りたい方やレシピを読み物として求める方には不向きな一冊だと思います。

Posted byブクログ