1,800円以上の注文で送料無料

超キホンの日常会話なのに日本人なら必ず間違える英語 の商品レビュー

0

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「英語産業」の実例を示すのに良い例だと思って。まあ、一概に無駄とは申しませんが。でも百害あって一利なしという言葉もあるくらいですし、ね。

Posted byブクログ

2012/06/28

晴山陽一/著 英会話にはネイティブが好んで使う決まり文句がたくさんあります。その語彙は日本人からしてみれば「中1レベル」なのに、フレーズとなるとなぜかわからないものばかり。 You don't say.はどんな意味? これはじつは「意外だなぁ」という意味。では、Piec...

晴山陽一/著 英会話にはネイティブが好んで使う決まり文句がたくさんあります。その語彙は日本人からしてみれば「中1レベル」なのに、フレーズとなるとなぜかわからないものばかり。 You don't say.はどんな意味? これはじつは「意外だなぁ」という意味。では、Piece of cake.は? Well put!は? Way to go!は? 初級者にとっては目からウロコ、上級者にとっては気の利いたフレーズのストックをつくれる、画期的な英語ガイド!

Posted byブクログ