1,800円以上の注文で送料無料

地球が天国になる話 の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/03/26

劣等感がなくなればみんな幸せ 劣等感は誰しもが持っているでしょうよ、それほどでもない…と思っていたが、読めば読むほど、自分は劣等感の固まりだ…=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 〣  目的どうこうでなく、息苦しくなってきた。自己肯定感を高めようなんて言っているうちは、劣等感の固まり...

劣等感がなくなればみんな幸せ 劣等感は誰しもが持っているでしょうよ、それほどでもない…と思っていたが、読めば読むほど、自分は劣等感の固まりだ…=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 〣  目的どうこうでなく、息苦しくなってきた。自己肯定感を高めようなんて言っているうちは、劣等感の固まり。深呼吸しながら何度も「よみそしゃく」(咀嚼読み)だ。 速読時間 12分50秒での感想

Posted byブクログ

2018/11/06

発信を信用している作家が人との付き合い方(夫とのコミュニケーションにも)良いと言っていたので読んでみたのだが、水素水について語る人と似た感じというような印章を拭えないままなるほどとも思えず終了。

Posted byブクログ

2016/09/07

劣等感について知りたくて読書。 劣等感をキーワードに展開する。 最後に加藤諦三氏の著書を紹介している。確かに氏の著書は劣等感、自己嫌悪、親からの影響について言及するもが多く複数読ませてもらっている。 劣等感を完全になくすことは難しい。しかし、相対的な割合を減らすことはできる。...

劣等感について知りたくて読書。 劣等感をキーワードに展開する。 最後に加藤諦三氏の著書を紹介している。確かに氏の著書は劣等感、自己嫌悪、親からの影響について言及するもが多く複数読ませてもらっている。 劣等感を完全になくすことは難しい。しかし、相対的な割合を減らすことはできる。劣等感の負の影響を小さくすることは習慣を変えることでできると紹介されている。 まずは話す言葉を変える。天国言葉を意識して用い、地獄言葉を使わない。 言葉→感情→思考→行動→結果 で変わる。 自分を褒める。アファメーション。小さくてもいいから達成感を感じるような仕組みを作り取り入れる。自分をどうやって制御して継続して乗せていけるかが劣等感の影響を減らし自己肯定感をコツコツ増やす上で必要。 大切なことは自分には感じている劣等感があると認めること。それに対峙し、逃げないこと。劣等感を原動力に利用すること。 読書時間:約25分

Posted byブクログ

2013/09/14

子供の時に受けた無実の劣等感を大人になっても持ち続けてしまうのは、自分のことを避難し続ける悪徳裁判官が自分の中にいるからなんだ。 今までずっと付き合ってきた、自分を好きになれなかったことが、すーっと解決した。 その因果は断ち切らなくてはいけないよ。

Posted byブクログ

2013/07/07

毎日、夜寝る時もCDを流しっぱなしですが、今回は、「ああ、分かる、分かる」と。 すぐに怒る人は、実は劣等感を持っている人。 もっと弱そうな人を探して、イライラの憂さ晴らしをしているにすぎない。 そして、その憂さ晴らしをうけた自分は、「ああ、自分はダメな人間だ」と思...

毎日、夜寝る時もCDを流しっぱなしですが、今回は、「ああ、分かる、分かる」と。 すぐに怒る人は、実は劣等感を持っている人。 もっと弱そうな人を探して、イライラの憂さ晴らしをしているにすぎない。 そして、その憂さ晴らしをうけた自分は、「ああ、自分はダメな人間だ」と思う。 自分にとって、大人は「完全」だから。 でも、あなたが劣等感を持ったのはあなたのせいではなくて、周りが未熟だったから。そして、周りも自分自身の未熟に気がつかなかったからだけ。 相手の差し出す毒や劣等感や不幸を真面目に食べてしまわないこと。 「いじめ」の問題にもそういう病理があるのかもしれない。 すなわち、いじめる方も、いじめられる側も病理を抱えている。 いじめられる側は、真正面から相手の「毒」を食べてしまう人に限られている。 いじめられる方も悪い、いじめられる方にも原因がある、という議論があるが、 確かにそうかもしれない。 原因があろうが、いつも笑顔で、周りに優しくしていたら、誰もその人の敵にはなれない。 しかし、そんなことは全く問題ではない。悪や原因を追及することは何にもならない愚かな手段。 「あなたは、根本的に悪くはない!」という側からのアプローチが大切。 他人から何何をされていじめられたと、被害者に止まることやそれを正当化することに何の意味があるのか。 これから、どう幸せになっていくか。それこそが過去をのりこえる唯一の力なのである。 自分の中にいる「悪徳裁判官」が、「自分は駄目だ駄目だ」と「恐れ」を植え付けて、劣等感から引き離すまいとしているということ。 自分を肯定したくても、過去の記憶がそれを邪魔するのである。 大切なのは、 自分自身を尊重して、尊敬して、愛すること。 「ナルシスト」だとか、くだらないことをいって、人が幸せになる邪魔をしない。 「初めに言葉ありき」で、 自分の中に、不安や劣等感で押しつぶされそうになったら、 天国言葉で光を灯す。 愛しています ツイてる 嬉しい 楽しい 感謝します 幸せ ありがとう 赦します 私は愛と光と忍耐です

Posted byブクログ