1,800円以上の注文で送料無料

東京喰種 トーキョーグール(3) の商品レビュー

4

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この世界は間違っている。歪めているのは喰種か。それとも人間か。喰種であり人間である金木はこれから何を為すのか。

Posted byブクログ

2022/08/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

闘い方をトーカちゃんに教わり続ける金木君。一方母、リョウコさんが亡くなってしまったヒナミちゃんはしばらく眠れない夜を過ごしていた。ある日の夜、ヒナミちゃんがいる部屋に行くとヒナミちゃんが居なくなっていた。ヒナミちゃんを探しにトーカちゃんと金木君は夜の街を走る。重原にいたヒナミちゃんを見つけたトーカちゃんの前に現れたのはリョウコさんを殺した張本人、真戸。そんな中金木君は、真戸の後輩、亜門と出くわす、、、。 ・最終的に真戸さんを倒したけどヒナミちゃんは笑顔になれるかな?少しずつトーカちゃんが金木君に心を開いて言ってるのを見るのが好き笑 ・亜門さんや真戸さんにもちゃんとそれぞれ生き方、日常があると思うと少し悲しくなってくる。 ・好きなセリフはトーカちゃんの「私だって、、、アンタらみたいに生きたいよ、、、!!」というセリフ。 グールだって、人間と同じような感情があって人間らしく生きたい。そんな気持ちが切実に受け取れるセリフだったから。

Posted byブクログ

2021/08/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

真戸さんのやることはいちいちえげつないが、 それも喰種に人間並の感情が無いと思っていて 人間ごっこをする姿にもヘドが出ると思っているからで、 ここに至るまでの恨みもあると思うと 一方的に真戸さんが悪人とも言い切れない。 「僕を人殺しにしないでくれ」という金木の言葉が 亜門に少しでも響くことが一縷の望みに感じる。

Posted byブクログ

2021/01/14

ぐいぐい引き込まれる。 復讐がしたい。この世は間違っているから。 復讐がしたいわけではない、幸せになりたかっただけ。 これからどうなるのか。 生きていていいのか。

Posted byブクログ

2020/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

僕を人殺しにしないでくれ って本来効果のないセリフだよな。 そして子どもは子どもで…。 対象は対象で、理解しなきゃいけない相手じゃないんだよな。 だって、理解してくれるなら、そもそも最初に殺されてないもんな。それをグール側から描いている。 答えはでないだろうなぁ

Posted byブクログ

2019/06/22

アニメでの亜門は規律正しい信念を持った好青年というイメージ、漫画ではやや方向が違う…腹に一物持った男。 真戸も狂喜だった。 やっと話に膨らみが出始めた。 カネキと亜門が交える場面、カネキにも目指す場所が少しずつ見え始めたとこ…アニメで見直そう。 ただ、まだ何か物足りなさがある...

アニメでの亜門は規律正しい信念を持った好青年というイメージ、漫画ではやや方向が違う…腹に一物持った男。 真戸も狂喜だった。 やっと話に膨らみが出始めた。 カネキと亜門が交える場面、カネキにも目指す場所が少しずつ見え始めたとこ…アニメで見直そう。 ただ、まだ何か物足りなさがある。

Posted byブクログ

2018/09/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

天敵“白鳩"に両親を殺害された少女・ヒナミ。悲劇の少女の為に、“白鳩"の本拠地[CCG]へカネキとトーカは足を踏み入れる。そこには、受け入れざるを得ない悲しみの螺旋階段が待ち受けていた──!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2017/07/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 天敵“白鳩”に両親を殺害された少女・ヒナミ。悲劇の少女の為に、“白鳩”の本拠地〔CCG〕へカネキとトーカは足を踏み入れる。そこには、受け入れざるを得ない悲しみの螺旋階段が待ち受けていた──! 【感想】

Posted byブクログ

2017/04/30

 評価は灰色。  3巻に到達しても、世界設定がはっきり伝わってこない。  それを追い求めるテーマならアレだけど、喰種たちが認識していることを主人公に伝えないというのは、出し惜しみに思えちゃうのよね。  世界観が分からないから、感情移入する余地がなく、緻密な世界観なのかご都合主義の...

 評価は灰色。  3巻に到達しても、世界設定がはっきり伝わってこない。  それを追い求めるテーマならアレだけど、喰種たちが認識していることを主人公に伝えないというのは、出し惜しみに思えちゃうのよね。  世界観が分からないから、感情移入する余地がなく、緻密な世界観なのかご都合主義の塊か。  まぁ3巻までに心を掴まれなかったら続きを読まなくても気にならない気もするけれど、そう切り捨てるのも惜しい気もする。

Posted byブクログ

2017/04/25

2巻まで読んでもういいかな‥と思っていたのだけど期間限定無料になっていたので3巻読んでみた。 やっとここから主人公の目的ができて面白くなってきた。 グールが人間と共存できる道なんてあるのか?と思うけどどの辺に落としどころつけるのか気になる。

Posted byブクログ