幸せなママになるレッスン の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
子育てしていると自分のことを考える暇がないと思うけど、なんだかんだ不満を持ってしまうのは、自分中心の考えた。どうして、○○なんだろう。と思うことを、○○してくれたら、嬉しい、助かると相手に伝えて、自分を解放しよう。今日の自分を褒める。子どものために一生懸命にしたこと、イライラしたことを反省したこと、ただ生きていることでも。相談や回答を読んでいて、あー私も。と涙が出そうになることも。ダメな自分を許して、ま、いっかと、おおらかに。
Posted by
子育て中の私には、涙無くしては読めませんでした。筆者の姿勢が、否定ではなく肯定的である事に好感を持てました。同じ思いを抱えて子育てをしている人が他にもいる、それだけで心の支えになります。
Posted by
当たり障りない内容と感じる箇所もあるけど、アファーメーションについてなど、新しくてみんなに優しい本。
Posted by
こんなもんでいっかと肩の力を抜いて許せるものはどんどん許し、頑張らないようにしましょ。 暴力は相手を傷付け、自分も傷つき、自尊感情を奪います。 子育てだけを生きがいにしない。赤ちゃんとの暮らしは期間限定です。 当たり前と思っていることを褒める。 完璧を目指さず、不完全をほめる。 ...
こんなもんでいっかと肩の力を抜いて許せるものはどんどん許し、頑張らないようにしましょ。 暴力は相手を傷付け、自分も傷つき、自尊感情を奪います。 子育てだけを生きがいにしない。赤ちゃんとの暮らしは期間限定です。 当たり前と思っていることを褒める。 完璧を目指さず、不完全をほめる。 何より大切なのは、地域のなかに、子どもを互いにあずけあったり助け合える仲間をたくさんつくること。 子育ては助けて、がいいあえる他者との関係を築いていく絶好のチャンス。 ママ友との会話のきっかけは何ヶ月ですか?地域の公民館、児童館の親子ひろばなどの子育て支援事業、行政が主催している子育て講座や相談会にどんどん参加することをおすすめします。 本音でつきあえる相手がいちばんの宝。 まずはお母さんが幸せであること。子育てにただひとつの正解はない。自分にとって、子どもにとって、より幸せだと思えることを選択すればよいと思います。 どんな選択であれ、自分が選んだ結果としてある今ここの状態を夫や子どもや他者のせいにしないこと。
Posted by
- 1