ペルソナ×探偵NAOTO の商品レビュー
僕の好きなペルソナ4の更に好きな直斗くんの物語 ペルソナが現実世界でも使えるというのは…いいのかな? 直斗くんと瞳子さんが組んだほうが効率いいんじゃないかと思ったり… 巽くんと直斗くんがくっつくのが僕は理想だったけど 巽くんにその勇気はまだないみたいでした
Posted by
P4の直斗にフォーカスをあてた公式外伝。 ペルソナ探偵の名の通り、推理的要素はあるものの、中盤辺りからストーリーが安易に予想ができるので探偵物として読むには物足りなさが残った作品だった。 P4の直斗が好きなら読む価値は多少有り。直斗自身の成長ぶりは読んでいて頼もしくもある。新...
P4の直斗にフォーカスをあてた公式外伝。 ペルソナ探偵の名の通り、推理的要素はあるものの、中盤辺りからストーリーが安易に予想ができるので探偵物として読むには物足りなさが残った作品だった。 P4の直斗が好きなら読む価値は多少有り。直斗自身の成長ぶりは読んでいて頼もしくもある。新しいパートナーとなるキャラも悪くはない。 誤字、脱字が多かった事は読み物としてマイナス。
Posted by
先輩達が出てこないのは、高校卒業している年齢だから。それと、八十稲羽が舞台じゃないから。 ま、あんま絡んできても微妙なんでしょうけども。探偵としての直斗のフォーカスあてないと。 頑張って、ハードボイルド風なラストにしたという感じですか。オチは見えたけど、案外ベタだけど、それは...
先輩達が出てこないのは、高校卒業している年齢だから。それと、八十稲羽が舞台じゃないから。 ま、あんま絡んできても微妙なんでしょうけども。探偵としての直斗のフォーカスあてないと。 頑張って、ハードボイルド風なラストにしたという感じですか。オチは見えたけど、案外ベタだけど、それはそれでよい、です。 ま、ペルソナ探偵って反則ですよ。 個人の精神力の成長がペルソナの成長。創世が、アイギスのように成長したとしたら、ツクヨミも成長するわけで。 そしたら、過去ログ検索の制約も、なくなりはしないまでも、ゆるくなるわけで。 いやー、反則反則。 個人的に、探偵っていう職業柄、P5があるなら絡んできそうなのは、直斗なのかな?とか思ってたんですけどね。公式だっていうんで、それもなさそうですかね。
Posted by
ストーリーはペルソナらしく、面白いんだけど、違和感も多かった。 他のキャラが直斗を女だってバラして、周りがおおーって驚いて、っていう展開が何回もあったり。 (それ、一回で結構です) 直斗がロングヘアーになってるって設定なのに、みんな直斗を男だと思ってたり。 (ロングヘアーの美少女...
ストーリーはペルソナらしく、面白いんだけど、違和感も多かった。 他のキャラが直斗を女だってバラして、周りがおおーって驚いて、っていう展開が何回もあったり。 (それ、一回で結構です) 直斗がロングヘアーになってるって設定なのに、みんな直斗を男だと思ってたり。 (ロングヘアーの美少女が男子の制服着てても、女子に見えるよねー??) ストーリーは面白いのに、ふと考えると微妙だなぁという演出が多かったなー、っていうのが読み終わった感想。
Posted by
直斗が主人公、ペルソナも出てくる、でも他のキャラは小説オリジナルだからペルソナ4続きというより普通のノベル。借りて読むくらいがちょうど良いかも。
Posted by
ペルソナ4で起きた事件から一年後。 探偵王子の元に届いた新たな連続失踪事件に立ち向かう公式外伝。 鍵を握るのは『マヨナカサイト』 能力を調整する新たなペルソナを得た白鐘直斗。 死者が生前に残した声を聞くペルソナを使う黒神創世。 何もかもが真逆の二人が事件に挑む。 ペルソ...
ペルソナ4で起きた事件から一年後。 探偵王子の元に届いた新たな連続失踪事件に立ち向かう公式外伝。 鍵を握るのは『マヨナカサイト』 能力を調整する新たなペルソナを得た白鐘直斗。 死者が生前に残した声を聞くペルソナを使う黒神創世。 何もかもが真逆の二人が事件に挑む。 ペルソナ4らしい楽しさとかはないけど面白かったかな。 推理とかはまっすぐ一本道って感じだったけど直斗の精神的成長も見れたし。満足満足。 でもちょっとペルソナ4メンバーをもっと見たかったかなー
Posted by
思ったより楽しかったです!が、別にミステリーとかではないです。 想像以上に直斗が成長していて良かったです。い、いろいろな意味で(笑)創世さんとの絡みも新鮮でした。
Posted by
- 1