ウサニ の商品レビュー
う…ん 最初ファンタジーについていけないと思っていたら読み進めていくうちに変わっていった 「いちご」である必要があるのかな
Posted by
愛の哲学。ずいぶん生々しい。 どうして愛が継続できないのか考えることが多い一年だったのでタイムリーな本だった。
Posted by
表紙の可愛さとは裏腹に、なんというか、生々しいのに哲学的な本。 男は浮気する生き物、って、諦めるしかないのか…って何度もコーゾーは考えて、でも最後に気付く。 浮気する男はサイテーだ、って、言って良いのだと。 ちょっとスッキリ。 終盤の、ウサニがコーゾーに、というか女性が男性に...
表紙の可愛さとは裏腹に、なんというか、生々しいのに哲学的な本。 男は浮気する生き物、って、諦めるしかないのか…って何度もコーゾーは考えて、でも最後に気付く。 浮気する男はサイテーだ、って、言って良いのだと。 ちょっとスッキリ。 終盤の、ウサニがコーゾーに、というか女性が男性に語りかける言葉たち。煮え切らなくて、不安で、確かめることもできなくて、信用と不審を行ったり来たりして…。 痛々しいほど切なかったのは、覚えがあるからか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
愛とは何かっていうのを追求してる作品。 社会環境や文化、育ちっていうのをとりあえず無視して愛について語った作品だと思う。 女性の立場で語っているかのようにみえるけど、どこか男性目線でみてるかなって感じた。 登場するウサニも、かわいそうと思う反面、ちょっと恐いなとも感じた。
Posted by
ウサニ アイ。人はなぜ見えない愛を求めながら、目に見えるイレモノに執着を感じてしまうのでしょう。「サラタハ、アイ」「コゾー、ウサニ、アイ」「イレモノ、アイ?」倦怠こそが愛の始まりだったのです。愛着の着が剥がれ、愛がそこから始まるはずだったのです。
Posted by
野島 伸司さんの名前と男は何故浮気するのかみたいなテーマだったので何となく読み始めてしまった。 なんか、とても軽く読めるのだけれど、読後感がめんどくさいなあという変わった印象だったな。 地に足が着いてない感じが嫌だったのかも。
Posted by
読み助2012年8月16日(木)を参照のこと。http://yomisuke.tea-nifty.com/yomisuke/2012/08/post-f378.html
Posted by
12/6/13読了。んー、読後涙が止まらないラブストーリー、ねえ。。。どうだろうか。背表紙の言葉だけど。 野島作品でもっと泣けるのは他にあるし、そもそも泣けるのがいい、というのかも分からないが、まあ泣くほど心動かされる、ということは、この作品にはなかった。あくまで個人的には。 ...
12/6/13読了。んー、読後涙が止まらないラブストーリー、ねえ。。。どうだろうか。背表紙の言葉だけど。 野島作品でもっと泣けるのは他にあるし、そもそも泣けるのがいい、というのかも分からないが、まあ泣くほど心動かされる、ということは、この作品にはなかった。あくまで個人的には。 うーん、若者ターゲットなのかな、それにしては性的なことをテーマにしているようにも感じたけど。 個人的には、どうした!?、野島さん、と思ってしまった。まあ、それでも最後まで読ませた何かがあるのだろうし、ということで、☆ふたつで。 ※あくまで個人的な感想やシュミの問題なので、この作品が好きな人をどうこう言うわけではありません。私が、「心のなかの透明なお水」をすでに濁してしまって、そこにいる「お魚」が死んでしまっているだけなのかもしれませんから。
Posted by
- 1