ラブソファに、ひとり の商品レビュー
色々な恋愛小説が楽しめますって言いたいところですが、だいたいは「え?ここで終わり?」って感じの尻切れトンボです。 気に入る、共感できる主人公もいなくて「ドラゴン&フラワー」で挫折しました。
Posted by
どこか冷めてて、でもどこか夢見がちな大人たちの短編集。 ひとつひとつ長さや主人公の性格が違うから、毎回新鮮な気持ちで読めた。
Posted by
女、独身、35歳。25年ローンでマンションを買ったものの、自分が本当に欲しかったものは別だと気づき―。恋に落ちる瞬間のときめき、非日常の浮遊感。このうえなく贅沢に薫る、ラブストーリーの花束。当代一の名手が紡ぐ、極上恋愛短篇集。あなたもきっと、恋に一歩、踏みだしたくなる、幸せの処方...
女、独身、35歳。25年ローンでマンションを買ったものの、自分が本当に欲しかったものは別だと気づき―。恋に落ちる瞬間のときめき、非日常の浮遊感。このうえなく贅沢に薫る、ラブストーリーの花束。当代一の名手が紡ぐ、極上恋愛短篇集。あなたもきっと、恋に一歩、踏みだしたくなる、幸せの処方箋9レシピ。
Posted by
短編集。 恋愛と結婚にまつわる話が多い中、 沖縄で”富”の真意を問うてくる「ハート・オブ・ゴールド」が印象的だった。
Posted by
そういえばあんまりこの人の小説読んだことないなと思って読んでみたけどあんまり好きじゃなかったかな… ひとつひとつの物語があまりにもわかりやすくて淡々としててサーッと読み進めてしまった。
Posted by
おしゃれなドラマみたいに映像うかぶ短編集。 夢の香り リアルラブ? 魔法のボタンが好き。 王子様はすぐそばにいる方が幸せじゃないですか?
Posted by
ダントツ、ぐっときたのは 表題作の『ラブソファに、ひとり』 『ハート・オブ・ゴールド』も 何気によかったなぁ。 今のわたしに、小さく突き刺さる。
Posted by
お年頃の男女のお話。 結婚や恋愛に関するものが多いかな。 自分がそういうのを卒業したせいか、作風のせいか、あまり感情移入せずに淡々と読んだ。 さらっと読めて、後味が残らない感じ。 短編だから仕方ないのだけど、これからどうなるのかな? ってところで終わって欲求不満。
Posted by
恋が始まる短編集。さらっと読める。 2015.1.30
Posted by
恋愛短編集。 どれも『これから始まる恋』。恋の始まりという感じ。 さらっと読めました。 これから色々始まるところ、、、で終わってしまうので、この二人もうちょっと先が読みたいなぁと思うのもアリ。
Posted by