テントで山に登ってみよう の商品レビュー
◾️細引を準備する 細引はテント天井の輪っかに通し、四角に這わせることで、小物を掛ける収納になる ◾️オーレン小屋をテント泊の候補地にする 北八ヶ岳の桜平登山口から1時間強 硫黄岳や天狗岳へのベース 風呂がある
Posted by
バックパックの容量は基本を60L。 プラスアルファの食材を考慮して決める テントは奥底にはいれない 水筒は大は小を兼ねる ドライパック=着替え、食材、携帯電話などを入れる 電池式のランタン、ヘッドランプは必携品 ブラックダイヤモンドのオービット 細引き 張り綱に、洗濯物干し、荷...
バックパックの容量は基本を60L。 プラスアルファの食材を考慮して決める テントは奥底にはいれない 水筒は大は小を兼ねる ドライパック=着替え、食材、携帯電話などを入れる 電池式のランタン、ヘッドランプは必携品 ブラックダイヤモンドのオービット 細引き 張り綱に、洗濯物干し、荷物の結束など トイレと水場、山小屋などの関係を明るいうちに把握しておくこと 自分のテントの位置を把握すること 危険箇所には張らない テントを張る前に石ころを取り除く いろいろな種類のペグを用意する ペグを引きぬく時は、細引きを巻きつけて抜く 起床から撤収まで1時間。雨露で収納袋に入らなければビニール袋などを使う。 ヘッドランプは早めに用意 ハイドレーションの口はしっかり管理する ゴミ袋は小さいものをいくつか、それを大きなゴミ袋にいれる アマノフーズ「香るグリーンカレー瞬間美食シリーズ トイレットペーパーは、芯を抜いて平たく押しつぶす。 必要量だけ持っていく、ジップロックに入れていく 真ん中から使う、シングルよりもダブルが使いやすい
Posted by
テントで山に行きたいなぁ… と思って読んで見た。 まだ暫くは山小屋にお世話になるつもりだけど、ぜひともテント泊も経験したくなった。
Posted by
山に行きたくなる! 究めれば究めるほどシンプルになっていくのが面白い。 普段の生活も、同じ気がする。 なければ、代用。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
大変そうではあるけど、テント山行はやってみたいと思った。 ちなみに、テント山行の読みが全く出てこないんだけど、 テントさんぎょう テントやまいき テントやまぎょう テントさんいき どれだろう? 追記 どれでもありませんでした。 山行は、『さんこう』と読むので、テントさんこうですね。
Posted by
- 1