1,800円以上の注文で送料無料

増やす男と、捨てない女の片づけ術 の商品レビュー

3.2

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/22

実際の家庭での例が出てきて、その都度こんなことが、、、、という説明付きで片付けを解説してくれてる本です。 結構、ドキッとするくらい身に覚えがあるような内容も。 この著者の方自身が離婚を経験されていてその後、片付けができるようになったらしいんだが、その時の状況がありありと手に取...

実際の家庭での例が出てきて、その都度こんなことが、、、、という説明付きで片付けを解説してくれてる本です。 結構、ドキッとするくらい身に覚えがあるような内容も。 この著者の方自身が離婚を経験されていてその後、片付けができるようになったらしいんだが、その時の状況がありありと手に取るようにわかる部屋の状況で、ただ片付けの解析なのになんだか男女の問題提起のような様相を見せ、わたし自身ふと我が家を思い出さずにはいられませんでした。 モノの持ち方黄金比として、女性2、男性1くらいが最適。 これが男性のものが三分の一以下になると、男性は居場所がここではないどこかへ移って行く可能性を指摘しており。確かに。と、納得しました。 みんながやりがちな片付け失敗やら、家庭問題などなど身に覚えのある家庭不和ばかりで、読んでてとてもとても人ごととは思えない片付け本です。

Posted byブクログ

2020/12/29

・夫婦それぞれの所有物の比率、 ・部屋の名前を決めて使い道をはっきり決める この2点が興味深かった。使い道をはっきり決めることを早速実践する。

Posted byブクログ

2016/02/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

夫対妻のものの比は標準1対2 部屋の名前と使い道を決め、家族全員で照らし合わせる。片づける部屋の優先順位をつける。その部屋で何をするかを考えて。ものが貯まったら売ってみる。向こうが悪くてもこちらでできることを進める。大事なものを書きだす。書きだしたもので格付けをしてみる。格付けリストをもとに部屋の再集計を考える。コーナーごとに全部出し、使う、使わない、保留、思い出にわける。保留は日付を書いて段ボールに、1年後見直す。思い出は保管量を決めところてん式にする。部屋ごとに、目的に会ったものだけを収納する。行動動線とものの種類を考えて人につけて場所割する。使用頻度に注目して定位置を割り当てる。 片づけで実感したことを書きだす。家にいる人を中心にやりやすいルールを5から10程度作る。

Posted byブクログ

2015/06/26

男は増やして、女は捨てない。 確かに…と思ってしまいました。 いつか使うかもしれない、と置いておくものもありますが あるのをすっかり忘れている場合も。 そうなってくると、もう物が大量です。 新しく買ったら、前のは捨てねばならない。 分かってはいるのですが…ものがあふれる。 読...

男は増やして、女は捨てない。 確かに…と思ってしまいました。 いつか使うかもしれない、と置いておくものもありますが あるのをすっかり忘れている場合も。 そうなってくると、もう物が大量です。 新しく買ったら、前のは捨てねばならない。 分かってはいるのですが…ものがあふれる。 読みながら、はいそうですねと始終反省。 ちなみに、床置き型です。

Posted byブクログ

2014/03/18

断捨離ブームな世の中。家族と暮らす母目線の本。 「いらないものは、捨てたらいい!」けれど、家族と暮らす上で、それぞれの大切なものもある。 話し合いながら、必要なものを残して、動線短く暮らしやすい環境にしたら、頭も心もスッキリ!クローゼットや納屋に収納地図を貼るのは、いいアイデアや...

断捨離ブームな世の中。家族と暮らす母目線の本。 「いらないものは、捨てたらいい!」けれど、家族と暮らす上で、それぞれの大切なものもある。 話し合いながら、必要なものを残して、動線短く暮らしやすい環境にしたら、頭も心もスッキリ!クローゼットや納屋に収納地図を貼るのは、いいアイデアやと思った。家族みんなに分かりやすいよう、無理せず取り組めるルールつくったらば、暮らしやすいお家になるんちがうかな。

Posted byブクログ

2014/01/17

さくっと読める文書量なのですが 結構 耳の痛い話というか 読み物なので目を背けたくなるというか 心にグサグサくるというか...(^◇^;) でも ナルホドと思う部分が多かったです。

Posted byブクログ

2013/02/28

本の要約 *片づけとは、ただ部屋の片づけだけを指すのではなく、自分の性格やパートナーとの関係性を見直す事である。

Posted byブクログ

2012/10/19

1500件以上の家庭、法人の整理収納の片付けのプロ。著者は部屋を見ただけで、その夫婦の力関係、性格、仲良し度まで分かるらしい。 奥さんと旦那のモノは比率にしてどれくらいありますか!? ドキッ!!(笑)^^; 黄金比率は2:1なのだそうだ。 それにより、女性主導形なのか、亭...

1500件以上の家庭、法人の整理収納の片付けのプロ。著者は部屋を見ただけで、その夫婦の力関係、性格、仲良し度まで分かるらしい。 奥さんと旦那のモノは比率にしてどれくらいありますか!? ドキッ!!(笑)^^; 黄金比率は2:1なのだそうだ。 それにより、女性主導形なのか、亭主関白なのかが分かるのだと…(*^^*) どちらかにかたむいてるのは良くない関係らしい…(笑) うちは…私と子供のモノがほとんどだな…(^-^; 父ちゃん…ゴメン!!(笑) 分かりやすい仕分け方法も書かれてあり、子供にも理解して貰えそうなので、ボチボチ実行するぞぅ!!(`◇´)ゞ ちなみに、部屋がモノで乱雑に散らかっていると、夫婦の会話も家族の会話も減ってるらしい。 そんなときは…。よんでみてね♪(^^)

Posted byブクログ

2012/10/12

これってとても特殊な家族の例で一般的な片付けのハウツー本では無いようだ。ここまでこじれたら結局は収納カウンセラーみたいな第三者に入ってもらわないと解決しないのでは?

Posted byブクログ

2012/10/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

詰め込み派(梅宮辰夫)・床置き派(daigo)・地層派・おれ様派・実家派・女性主導派・拝金派(思いついたら有名人を当てはめていこう!) ↓なるほど 女2男1の黄金比 部屋の名前と使い道を決める・・・将来の子供部屋・書斎・物置はだめ 売ったらいくらになるか・・・ものをため込む基準に                   いつか使うカモをためるとえらいことになる                  安物を入れる高価な棚 コーナーごとに入っているものを並べる 私が仕事をしていたころ・・部屋を散らかすのは私だった。気を抜くと紙類が地層になっていく・・ 仕事を持ち帰る私と絶対に持ち帰らない夫 次に就職するときには持ち帰らないようにしよう 困るのは子供の服やおもちゃ 二人目ができたら・・と思うとなかなか捨てにくい。期限を決めておくか。 でもまあ片づけ上手の人は広い部屋でどう過ごすんだろう・・・ 3LDKで住んでいたら2部屋ぐらい空で開いてしまうもんなのか?

Posted byブクログ